
【ジュネーブモーターショー2017】インフィニティ、初のプロパイロットを Q50 に導入…2018年
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは3月7日、ジュネーブモーターショー2017において、『Q50』(日本名:日産『スカイライン』)の改良新型モデルを初公開し、自動運転の「プロパイロット」を導入すると発表した。

日産モータースポーツのストーリーを凝縮 『日産モータースポーツ物語』
日本のモータースポーツ黎明期から20年間、プリンス~日産がどのようなかたちでレース活動、ラリー活動を続けていったのか、そのストーリーを凝縮した一冊。

【ジュネーブモーターショー2017】日産 キャシュカイ 改良新型、欧州初の「プロパイロット」搭載へ
日産自動車は3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、SUV『キャシュカイ』の改良新型モデルを初公開した。

【新聞ウォッチ】ジュネーブモーターショー、日産の西川次期社長もお披露目
日産自動車の西川廣人次期社長兼最高経営責任者(CEO)が、2月23日に社長就任発表後、初めて一部のメディアのインタビューに応じたという。

【春休み】日産本社ギャラリーでクイズラリーやレーサーなりきり…ファミリーイベント
日産自動車は、3月11日から4月2日まで、日産グローバル本社ギャラリーにて「春休みファミリーイベント」を開催する。

日産自動車「童話と絵本のグランプリ」、入賞38作品を決定…対象作品は年末に出版
日産自動車は3月2日、大阪国際児童文学振興財団が主催し、同社が社会貢献活動の一環として協賛している「第33回 日産 童話と絵本のグランプリ」の童話と絵本各部門の入賞作品38編を発表した。

【360度 VR試乗】日産 ノートe-POWER でサーキット走行を試してみた
エンジンを発電のみに使い、EV同様モーターのみを駆動するシリーズ式ハイブリッド『ノートe-POWER』。高い燃費性能はもちろん、『リーフ』ゆずりのEVならではのトルクフルで力強い走りが魅力となっている。

【日産 ノートe-POWER 試乗】雪上、氷上、ターマックで試して再発見したもの…中村孝仁
この「e-POWER」のおかげで『ノート』は、『サニー』以来日産としては実に30年ぶりの月間販売台数首位に躍り出た。

【日産 セレナ 新型】歴代トップの売れ行き、発売7か月で6万5000台を受注
日産自動車は、新型『セレナ』の累計受注台数について、発売から7か月が経過した2017年2月末現在で約6万5000台となったことを発表。歴代セレナでトップの売れ行きが続いている。

日産の英国サンダーランド工場、累計生産900万台達成
日産自動車は2月24日、英国サンダーランド工場の累計生産台数が900万台に到達した、と発表した。