
【株価】不正会計問題が影響、自動車は全面安
米国株安、国内の不正会計問題が不安要素となり、全体相場は7日ぶりに反落。幅広く売られ、自動車株も利益確定売りに全面安となった。

【日産 スカイライン 新型発表】月販計画の6倍の受注、増産へ
日産自動車は、11月20日に発売した新型『スカイライン』の累計受注台数が、発売後約1カ月の12月17日時点で6612台となり、月販計画1000台の6倍以上となった。

日産 エルグランド に発売10周年記念特別仕様
日産自動車は、『エルグランド』に発売10周年を記念した特別仕様車「3.5Lハイウェイスター ブラックレザーリミテッド」を設定して、19日から発売開始する。

日産 セレナ に人気装備を装着した特別仕様
日産自動車は、『セレナ』に特別仕様車「20G HDDナビエディション」を設定し、19日から発売開始する。

日産 プレサージュ に装備を簡略化して価格を引き下げた特別仕様
日産自動車は、『プレサージュ』に装備を変更して価格を下げた特別仕様車「250ハイウェイスター J」を設定して、26日から発売開始する。

日産 ティアナ に快適装備を装備したグレードを追加
日産自動車は、『ティアナ』に「230JK P-コレクションII」、「250JK FOUR P-コレクションII」を追加し、19日から発売すると発表した。

【日産 スカイライン 新型発表】可変レシオステア+後輪ステア=4WAS
新型日産『スカイライン』(11月20日発表)が搭載する先端デバイスの代表格は、前輪と後輪の両方を走行状況によって最適制御する電子制御四輪操舵システム、四輪アクティブステア(4WAS)だろう。

【株価】大手3社を中心に買いが継続
利益確定の売りと景気拡大に期待する買いが交錯したが、全体相場は6日続伸。自動車株は全面高となった。

日産、花粉症の原因物質をほぼ除去できるエアコンフィルターを新開発
日産自動車は、天然ブドウ種子ポリフェノールの抗アレルゲン効果によって、花粉症の原因となるアレルゲンの除去効果を大幅に高めた「高性能フィルター」を開発したと発表した。今月発売予定のコンパクトカーに搭載する。

【日産 スカイライン 新型発表】テストドライブが出来る!
東京・銀座の日産本社ギャラリーは、新型『スカイライン』(11月20日発表)の発売に伴い、毎週土・日・祝日に実施しているテストドライブ(体験試乗)のラインナップに新型スカイライン「350GT Type SP」を追加している。