
日産 GT-R、体験試乗を実施中
日産本社ギャラリーでは現在、抽選による『GT-R』の体験試乗をウェブサイト上で受け付け中だ。体験試乗は3月末まで行なわれる。

【株価】米国株安を嫌気
米国株安を嫌気し全体相場は反落。前日の米国市場が、利下げ幅が市場予想を下回ったことで失望売りに押され急落。アジア株安、為替円高も重しとなり、利益確定売りが相次いだ。

日産 GT-R、本当は「日本 GT-R」だった…NISMOフェスティバル
『NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY』(2日、富士スピードウェイ)で行われた「NISSAN GT-R ディスカッション」。質問コーナーでは、ユーザーの手に渡る生産車は、ニュルブルクリンであのタイムは出せないのではないか、という質問。

スズキ、北米にピックアップトラックを投入
スズキは12日、北米市場に中型ピックアップトラックを投入すると発表した。日産自動車が現地で生産する『フロンティア』をベースにスズキにOEM(相手先ブランドによる生産)供給する。

【株価】米国株高、円相場の落ち着きを好感
米国株高を好感し全体相場は反発。平均株価は11月7日以来、約1か月ぶりに1万6000円台を回復した。輸出関連株が買われ、自動車株も全面高。

日産 GT-R 開発、影山選手「買ってください」…NISMOフェスティバル
「生まれて一番最初に知ったスーパーカーが『スカイライン GT-R』で、レースを始めてその『GT-R』でチャンピオンを取って、まさかこの日産GT-Rの開発を担当できるとは思っていませんでした」とレーシングドライバーの影山正美選手。

日産、デザインフォーラム最終開催地、香港で開催
日産自動車と同社の香港での販売拠点のオネスト・モーターズは、11日から16日までの6日間、「日産デザインフォーラム・イマジネーションファクトリー」を香港で開催する。

【エコプロダクツ07】日産、低燃費技術などを紹介
日産自動車は、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2007」に、クルマからのCO2排出量削減を推進する技術について幅広い展示を行い、あわせて燃料電池車、クリーンディーゼルの試乗車を出展すると発表した。

日産のカーウイングス・エコ運転アドバイスが国土交通大臣賞を受賞
日産自動車は、カーテレマティクスの「カーウイングス」の「エコ運転アドバイス」がエコプロダクツ大賞のエコサービス部門で国土交通大臣賞を受賞したと発表した。

札幌で日産モーターショー、日産 12月20日-1月9日
日産自動車は、12月20日から2008年1月9日まで、札幌市の大通地区にある日産札幌ギャラリーで「日産札幌モーターショー」イベントを開催する。