三菱重工業に関するニュースまとめ一覧(66 ページ目)

関連インデックス
三菱自動車 三菱航空機 三菱商事 IHI エアバス SUBARU スバル(コーポレート、企業動向) ボーイング ホンダジェット
三菱重工、ボンバルディアの2機種の生産から撤退 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、ボンバルディアの2機種の生産から撤退

三菱重工業は、ボンバルディア社と共同開発した民間航空機4機種のうち、『DASH8Q-400』リージョナルターボプロップ機と『CRJ-700/900』リージョナルジェット機の2機種について、担当部位の製造契約を解消すると発表した。生産をボンバルディア社に移管する。

三菱重工、インドに拠点を増設 自動車向けなど強化 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、インドに拠点を増設 自動車向けなど強化

三菱重工業は、インド三菱重工業の体制を拡充すると発表した。現在のニューデリー1拠点体制を、ムンバイとベンガルール(旧称バンガロール)に2つの支店を2月1日に新設、3拠点体制とする。

どうなる三菱自動車会長?---三菱重工の社長交代へ 画像
自動車 ビジネス

どうなる三菱自動車会長?---三菱重工の社長交代へ

三菱重工業は、4月1日付けで大宮英明副社長が社長に就任する人事を内定した。佃和夫社長は会長に就任する。今後、三菱自動車の会長に佃氏が就任するのか注目される。

三菱重工、ボーイング777フレイター 胴体パネルを初出荷 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、ボーイング777フレイター 胴体パネルを初出荷

三菱重工業は、米国ボーイング社の大型双発機『777フレイター』(貨物専用輸送機)向け後部胴体パネルの初号機を、広島製作所航空機工場から30日に出荷すると発表した。

三菱重工、フォークリフトを値上げへ 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、フォークリフトを値上げへ

三菱重工業は、2008年2月1日からエンジン式フォークリフトの国内販売価格を値上げすると発表した。値上げ幅は、1-3.5Aトンが2%、3.5-7トンが3%。

三菱重工、バーレーンの石油化学会社にCO2回収技術を供与 画像
エコカー

三菱重工、バーレーンの石油化学会社にCO2回収技術を供与

三菱重工業は、バーレーンの石油化学会社ガルフ・ペトロケミカル・インダストリーズ社(GPIC)に二酸化炭素(CO2)回収技術を供与すると発表した。

三菱重工、IHI子会社に舶用エンジンを生産委託 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、IHI子会社に舶用エンジンを生産委託

三菱重工業は、同社が海外造船所から受注した、三菱UE型舶用低速ディーゼル機関4台の製造を、ディーゼルユナイテッド(DU)に委託すると発表した。

三菱重工、冷凍ユニットを新開発---小型で燃費を大幅改善 画像
自動車 ニューモデル

三菱重工、冷凍ユニットを新開発---小型で燃費を大幅改善

三菱重工業は、輸送用冷凍機で初めて三次元(3D)スクロールコンプレッサーを搭載したメインエンジン駆動式の陸上輸送用冷凍ユニット「陸上レフユニットSシリーズ」を開発し、11月から本格発売する。

ロボットワールド07…多種多様なロボットで楽しむ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロボットワールド07…多種多様なロボットで楽しむ!

『ROBOT WORLD 2007』(6-21日、栃木県ツインリンクもてぎ)では、さまざまなロボットが展示されている。ステージイベントのほか期間中は常設されているロボットもある。市販またはレンタルなどで一般でも入手可能なロボットも多い。

三菱重工、小型ディーゼルエンジンを米排ガス規制対応に 画像
エコカー

三菱重工、小型ディーゼルエンジンを米排ガス規制対応に

三菱重工業は、130kW未満の小型4サイクル水冷ディーゼルエンジン全機種を米国環境保護庁(EPA)の排ガス規制に適合する環境対応型にモデルチェンジし、販売を開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 …70 ・・・> 次
Page 66 of 70