
三菱重工、エクソンモービル子会社からポリエチレンプラントを受注
三菱重工業は、エクソンモービル・アジアパシフィック社から、2系列で合計年産130万トンの大型ポリエチレンプラントを受注した。同プラントは、エクソンモービル・ケミカル社がすでに石油化学複合施設を保有するシンガポール南西部のジュロン島に第2石油化学複合施設の一部として建設され、既存施設と統合される。

三菱重工の格付けを「A3」に引き上げ…ムーディーズ
ムーディーズ・インベスターズ・サービスは13日、三菱重工業の無担保長期債務格付けを「Baa1」から「A3」に引き上げた。格付けの見通しはポジティブ。

新日鉄と三菱重工、橋梁事業で提携
新日本製鉄と三菱重工業は、橋梁分野で事業提携を締結することで合意した。新日鉄の子会社新日鉄エンジニアリングと三菱重工の子会社三菱重工橋梁エンジニアリングが事業提携することで合意した。

新日鉄、三菱重工が橋梁事業統合を検討
新日本製鉄と三菱重工業は、橋梁事業を統合することで検討していることを発表した。

三菱重工、アンテナ車外設置タイプETCを新発売
三菱重工業は、アンテナ車外設置タイプのETC車載器『MOBE-401』を9月4日から発売すると発表した。

三菱重工、ポーランド初のPTAプラント建設を受注
三菱重工業は、ポーランド最大手の石油精製・石油化学会社のPKNオーレン社がヴォツアベックに建設する年産60万トンの高純度テレフタル酸プラントを受注したと発表した。協力商社は伊藤忠商事で、受注総額は約500億円。

三菱重工、インドで小型ディーゼルエンジンを合弁生産
三菱重工業は、インドの耕運機・トラクターメーカーであるVTTL社と共同で、小型ディーゼルエンジンの製造・販売会社を設立することで合意した。

三菱重工、パリで次世代ジェットの客室モックアップを展示
三菱重工業は、18日から24日までの7日間、フランス・パリ郊外のル・ブルジェ見本市会場で開かれる「第47回パリ国際航空ショー」に、次世代のリージョナルジェット機「MRJ」の客室モックアップ(実大模型)を出展すると発表した。

三菱自動車と三菱重工が開発したカーエアコンにEPAアワード
三菱自動車は、三菱重工業と共同で開発した「省動力カーエアコン」が地球の気候保全に貢献することが認められ、米国環境保護庁(EPA)から2007年Climate Protection Awardを受賞した。

【池原照雄の単眼複眼】次世代環境技術で連携深める三菱2社
三菱重工業と三菱自動車工業の次世代環境技術をめぐる連携が強化されている。筆頭株主であり、持分法適用会社でもある自動車の経営支援に重工の技術力を投入するとともに、重工の自動車ビジネス拡大も狙うという一挙両得の事業戦略だ。