三菱商事と日本TCS、モビリティ領域で戦略的提携を締結
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS)と三菱商事は10月30日、モビリティ領域における戦略的パートナーシップの構築を目指す覚書(MoU)を締結したと発表した。
三菱商事エネルギーの「maintebridge」、カーポートマルゼンと提携…タイヤ取付予約が即時可能に
三菱商事エネルギーは10月16日、タイヤ取付作業委託サービス「maintebridge(メンテブリッジ)」の加盟店への送客拡大を目的に、カーポートマルゼンと業務提携を開始したと発表した。
オートバックスセブン出資の「FLEET PITLOCK」、請求一元化システム追加…整備工場の非効率解消へ
三菱商事エネルギーの子会社で、オートバックスセブンが出資するFLEET PITLOCKは10月15日、車両情報管理プラットフォーム「FLEET PITLOCKシステム」に新たに「請求一元化機能」を追加したと発表した。
三菱商事、豪州最大の自動車ディーラーEagersと戦略的提携…モビリティサービス事業強化
三菱商事は10月1日、オーストラリア最大の自動車ディーラーグループであるEagers Automotive Ltd.と戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表した。
オートバックスセブン、三菱商事エネルギー子会社に出資…法人リース車両の整備業務効率化へ
オートバックスセブンは9月17日、三菱商事エネルギーの子会社、FLEET PITLOCK(FPL)に出資したと発表した。
三菱商事、米国に新会社設立…金属資源投資を強化へ
三菱商事は9月12日、在米子会社のミツビシ・コーポレーション・アメリカズ(MCA)傘下に、新会社「MC Americas Resources, Inc.」(MCAR)を設立することを決定したと発表した。
三菱商事、米アリゾナ州の銅鉱山権益30%を取得…2029年から年産10万トンを予定
三菱商事が、カナダのHudbay Minerals社が保有する米国Copper World銅鉱山の権益30%を、6億ドル(約870億円)の増資引受けを通じて取得する。
カーメンテ予約「タイミー」拡大へ三菱商事エネルギーとミツモアが業務提携、送客サービス開始
三菱商事エネルギーは、カーメンテナンスWEB予約サービス「timy(タイミー)」の機能拡大に向け、ミツモアと業務提携を開始し、送客サービス「timyLiNK(タイミーリンク)」をリリースした。
ホンダや三菱商事、副生水素活用の定置用燃料電池電源実証へ…『CR-V e:FCEV』の燃料電池も活用
ホンダは、トクヤマ、三菱商事と共同で「副生水素と車両からのリユースを想定した定置用燃料電池電源のデータセンター向け実証」を山口県周南市で開始し、実証サイトの開所式を開催した。
タイヤ取付サービスの「maintebridge」とカーケア用品の「AnotherRoot」、三菱商事エネルギーに運営移管
カーフロンティアが運営する「AnotherRoot(アナザールート)」および「maintebridge(メンテブリッジ)」の運営が、親会社の三菱商事エネルギーへ移管された。
