
【日産 スカイライン 新型試乗】敢えて手を離して運転する意味はないけれど…中村孝仁
◆肝はプロパイロット2.0のみ、だけど
◆エンジンは滑らかで静か。足回りは
◆ACCの性能としては「見事!」

EVからビルに給電、エネルギーコスト・CO2削減を確認…日産とNTT
日産自動車は、NTT西日本およびNTTスマイルエナジーと協業し、電気自動車(EV)を活用したV2B(vehicle to building)によるオフィスビルでのエネルギーコスト・CO2削減トライアルを2018年12月から開始し、夏季ピークカット実証により、電力料金等の削減効果を確認した。

【日産 スカイライン 新型】パナソニックのHUDを採用、業界最小クラスの小型化実現
パナソニックは、同社の小型HUD(ヘッドアップディスプレイ)が、日産自動車が9月17日発売した改良新型『スカイライン』に採用されたと発表した。

ダットソンやシルビア、スカイラインの展示も…日産本社ギャラリーに「歴史ゾーン」
今年で10周年を迎える日産本社グローバルギャラリー(横浜市西区)に、“ヘリテージ(歴史)”をテーマにした新たな展示エリア「ヘリテージゾーン」がオープンした。

日産の世界販売台数12か月連続マイナス、不振続く 8月実績
日産自動車は9月27日、8月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比3.7%減の42万6748台で12か月連続のマイナスとなった。

ランクル と競合、日産 パトロール に改良新型…Vモーショングリルで表情一新
◆日産ブランド初の流れるウインカー
◆デュアルディスプレイ新採用
◆5.6リットルV8は400hp

日産 NT100クリッパー、先進安全装備拡充で安心・安全な軽トラックに
日産自動車は、軽トラック『NT100クリッパー』の仕様を一部変更し、9月26日より販売を開始した。

日産「スカイライン・クーペ」が次期型で復活? 日本専用車となる可能性も
日産を代表するモデル『スカイライン』に2ドアスポーツの『スカイライン・クーペ』が日本で復活、しかも日本専用で開発される可能性があるという情報を、スクープサイト『Spyder7』がつかんだ。

リーフと中古バッテリーを活用した循環型再エネシステム、セブンイレブンで実証実験開始
日産自動車とフォーアールエナジー(4R)は、電気自動車(EV)日産『リーフ』と同車の中古バッテリーを活用した「定置型蓄電池」を組み合わせた新たなソリューションを確立し、9月26日より実証実験を開始すると発表した。

日産 タイタン 改良新型、赤バッジのオフロード仕様設定へ…9月26日発表予定
日産自動車の米国部門は、9月26日に『タイタン』(Nissan Titan)の改良新型となる2020年モデルを初公開すると発表した。