![【日産 GT-R】最終マイナーチェンジを終えた熟成型 R35 GT-R[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1100541.jpg)
【日産 GT-R】最終マイナーチェンジを終えた熟成型 R35 GT-R[写真蔵]
2007年にそれまでの『スカイラインGT-R』に代わって登場したのが、「R35」のコードネームを付けた現行の日産『GT-R』。

【日産 セレナ 新型】発売1か月で2万台を受注…7割がプロパイロットを装着
日産自動車は、新型『セレナ』の受注が、発売後約1か月を経過した9月26日時点で月間販売目標の2.5倍となる約2万台に達したと発表した。

日産 北米向け新型タイタン、東洋ゴム オープンカントリー A26 を新車装着
東洋ゴム工業は、日産自動車が北米で販売を開始した新型『タイタン』の新車装着用タイヤとして、「オープンカントリー A26」が採用されたと発表した。同社製タイヤがタイタンに新車装着されるのは、今回が初めて。

ルノー日産とマイクロソフトが提携…次世代コネクテッドカー技術開発へ
ルノー日産アライアンスは9月26日、マイクロソフト社と提携を結ぶことで合意した、と発表した。

【パリモーターショー16】日産 マーチ 新型か、ボディカラーは豊富
日産自動車が9月29日、フランスで開幕するパリモーターショー16で初公開する新型車。この次期『マイクラ』(日本名:『マーチ』)と見られる新型車では、ボディカラーが豊富に用意される。

【日産 セレナ ハイウェイスター 試乗】実用性を最大限に重視した日本らしいミニバン…諸星陽一
2014年がトヨタ、2015年がホンダとフルモデルチェンジした5ナンバーベースの3列ミニバン。今年2016年は日産の『セレナ』がフルモデルチェンジし5代目となった。

NISSAN CROSSINGの限定商品、伝統工芸職人とコラボで製作
東京・銀座で9月24日にリニューアルオープンする「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」では、ここでしか買えないグッズがある。それは「クラフト・アーツ・コレクション」と呼ばれるもので、伝統工芸の職人が匠の技を駆使してつくった商品だ。

日産星野専務、「ニッサン クロッシングは日産の高い技術を発進する基地に」
日産自動車は9月23日、報道陣向けに東京・銀座で翌日オープンする「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」の内覧会を開いた。挨拶に立った星野朝子専務執行役員は「ここを日産の高い技術力を発進していく基地にしていく」と強調した。

日産の新ブランド発信拠点「NISSAN CROSSING」…9月24日 銀座にオープン
日産自動車は、新しいニッサンブランドの発信拠点「NISSAN CROSSING (ニッサン クロッシング)」を9月24日10時、東京・銀座にオープンする。

【パリモーターショー16】日産が新型車公開へ…マーチ 次期型か
フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16。同ショーにおいて、日産自動車が新型車を初公開する。