
【株価】日野、スズキが小幅続伸
全体相場は小幅続伸。世界的な株高期待、円高の一服で買い先行で始まったが、利益確定の売りが上値を抑える展開。

【リコール】スズキ パレット…Nレンジでいきなり後退のおそれ
スズキは13日、軽自動車『パレット』の無段変速機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

スズキ アルト、NZ縦断燃費チャレンジ…22.58km/リットル
スズキは12日、欧州仕様の『アルト』を使用して、ニュージーランドの北から南まで約3400kmを走破した燃費チャレンジの結果を公表した。結果は22.58km/リットルというものだった。

スズキ ワゴンR にグッドデザイン・ロングライフデザイン賞…2年連続
スズキは、軽乗用車『ワゴンR』、『ワゴンRスティングレー』のワゴンRシリーズが日本産業デザイン振興会による「2009年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」を受賞した。

軽自動車販売、ミラココアなどでダイハツがトップ…9月
全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、シェアトップのダイハツが前年同月比1.9%増の5万6370台となり、前年を上回った。新型『ミラ ココア』などの販売が好調だった。

軽ブランド別販売、ダイハツ3期連続トップ…09年上半期
全国軽自動車協会連合会がまとめた09年上期(4 - 9月)のブランド別販売台数は、ダイハツが前年同期比8.2%減の27万5684台となり、3期連続でトップを堅持した。

【東京モーターショー09】スズキ、FCビッグスクーターの バーグマン を出品
スズキが東京モーターショーで出品する二輪車は、すべて参考出品車両。3台の世界初出品車と、1台の日本初出品車である。

【東京モーターショー09】スズキは四輪車14台、二輪車9台を展示予定
スズキは「第41回東京モーターショー2009」の出品概要を発表した。今年のモーターショーは自動車販売不況の煽りを受けて規模縮小の傾向にあるが、同社も例外ではない。前回までは独立して展示していた二輪車と四輪車のブースをひとつに統合する。

【株価】円相場先行きは不透明
全体相場は3日ぶりに反発。米国株高、円高の一服を受け、主力株に買い戻しが入った。もっとも、上値は重く平均株価は90円高の1万0100円と上値は限定的だった。円相場の先行きが不透明とあって、自動車株は高安まちまち。

スズキ、世界生産が13か月ぶりにプラス…8月実績
スズキが発表した8月の四輪車の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比0.5%増の17万2031台と、微増ながら13か月ぶりに前年を上回った。