
自動車 ビジネス
ゴーン氏逃亡「極めて遺憾」、日産がコメント…損害賠償手続きなどは継続
日産自動車は1月7日、レバノンに逃亡したカルロス・ゴーン元会長について、日本の司法制度を無視した行為であり、極めて遺憾であるとのコメントを発表した。

自動車 テクノロジー
日産、静粛性向上と軽量化を両立した遮音材を開発…CES 2020 出展予定
日産自動車は、車両の静粛性の向上と軽量化を可能にする新しい遮音材「音響メタマテリアル」を、1月7日から10日まで米国ラスベガスで開催される「CES 2020」に出展する。
![保釈中のゴーン被告、レバノン逃亡で幕開けの2020年[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1491023.jpg)
自動車 ビジネス
保釈中のゴーン被告、レバノン逃亡で幕開けの2020年[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

エコカー
日産が電動のアイスクリーム移動販売車を提案、e-NV200 ベース…CES 2020
◆営業用の電源は初代リーフの再生バッテリーから
◆ルーフにソーラーパネル
◆車体側面のパネルでスマホ決済

モータースポーツ/エンタメ
フェアレディZ 誕生50周年記念、ミスターKが語る誕生の背景
日産『フェアレディZ』がデビューし今年で50周年を迎えた。それを記念し、フェアレディZ誕生の様子と変遷をまとめた書籍が出版された。

自動車 ビジネス
2019年自動車業界ニュース総まとめ その2…日産の混乱は足掛け3年に
西暦の「2019年」、「令和元年」の8か月が幕を閉じる。「あおり運転」と高齢ドライバーの「暴走事故」が社会問題化し、ドラレコメーカーには特需があったようだ。

自動車 ビジネス
2019年の“イワサダ賞”を勝手に表彰!クルマ・人・技術・制度【岩貞るみこの人道車医】
2019年も終わろうとしている。飛ぶように流れる年月のなか、2019年の“イワサダ賞”を選んでみた。

自動車 ニューモデル
日産 GT-R でFIA GT1を制したJRM、650馬力ロードカー『GT23』を開発中…2020年に発売へ
◆ニスモとのタッグでFIA GT1を制したJRM
◆GT1は自然吸気の5.6リットルV8+後輪駆動に変更
◆車両重量は1275kgに軽量化
◆価格は38万ポンドで23台を限定生産
![日産の「3頭体制」が早くも崩壊---関副COO退任、日本電産へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1488941.jpg)
自動車 ビジネス
日産の「3頭体制」が早くも崩壊---関副COO退任、日本電産へ[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

自動車 ニューモデル
シーマ / フーガ、先進安全装備を拡充…フーガのブランドバッジは「NISSAN」に
日産自動車は12月23日、高級セダン『シーマ』および『フーガ』の仕様を向上し、近く発売すると発表した。