
伊藤かずえの『シーマ』レストア完了…12月7日YouTube生配信で完成車を披露
日産自動車は、女優・伊藤かずえさんの愛車『シーマ』のレストアが完了したことを受け、12月7日10時30分より同社公式YouTubeにて完成車を生配信で披露。また、翌12月8日よりNISSAN CROSSING(東京都中央区銀座)にて一般公開を行う。

日産『スカイライン クロスオーバー』復活か!? VCターボ&電動化、インフィニティとの違いは
日産自動車が展開する高級ブランドのインフィニティは、高級クロスオーバー・クーペSUV『QX55』を2020年11月に発表したが、その日本バージョンとも言えるモデルを開発している可能性があることがわかった。

EVでもワクワクさせる!! 日産フューチャーズを開催…コンセプトカーも展示
日産は、日産グローバル本社ギャラリーにて12月2日から、「Nissan Futures」というイベントを開催する。これは日産が描く電動化の最先端とともに、日産のチャレンジの歴史を振り返りながら、現在の技術、そして電動化の未来を体感できるものである。

【日産アンビション2030】インフィニティの新型EVはSUVなど3モデル…ティザー
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは11月30日、新型EVのティザーイメージを公開した。
![「リアル人生ゲーム」が無事終了…日産 キックス で500km[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1696211.jpg)
「リアル人生ゲーム」が無事終了…日産 キックス で500km[フォトレポート]
どこで何を体験できるかは運任せ! 横浜~京都500kmが全55マスの人生ゲームになった。4人の参加者たちはルーレットを回しながら日産『キックス e-POWER』を走らせる。果たしてゴールの京都に無事にたどり着けるのだろうか……。

EVの現在・過去・未来、日産が体感イベント 12月2日から
日産自動車は、同社が描く電動化の最先端を体感できるイベント「Nissan Futures」を12月2日から27日まで、日産グローバル本社ギャラリーにて開催する。

AUTECHブランド初のコンパクトクロスオーバーモデルは上質と安らぎに満ちていたPR
その日は、抜けるような蒼空に恵まれていた。陽の光を浴びて、湘南の海はキラキラと小さな光の粒を反射させている。

【日産アンビション2030】電動車の長期ビジョン、EV先駆者の焦り
日産自動車は11月29日、電動車の長期ビジョン「日産アンビション2030」を発表した。そこには電気自動車(EV)やバッテリーなどについて野心的な目標が並び、電動車で業界をリードしていこうという日産の意気込みが感じられる。
![あの“悪夢”から丸3年、日産が長期ビジョン発表で「未来の創造」へ再出発[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1695858.jpg)
あの“悪夢”から丸3年、日産が長期ビジョン発表で「未来の創造」へ再出発[新聞ウォッチ]
「ゴーン逮捕事件」が起こったのは2018年11月19日。あの“悪夢”から丸3年が過ぎ、日産自動車がようやく持続可能な企業を目指して再スタートを切る。

【日産アンビション2030】内田社長「全固体電池実現に自信」…電動化推進の長期ビジョン
日産自動車は11月29日、内田誠社長とアシュワニ・グプタCOOがオンラインで会見し、電動化の推進を中心とした2030年までの長期ビジョン「日産アンビション2030」を発表した。