
【日産 ルークス 新型まとめ】広さと使い勝手、プロパイロットに自負…価格や安全性能、試乗記
全面改良が施されたスーパーハイト軽自動車である『ルークス』。『デイズルークス』改め、ルークスと名前を変えた新型は、大人4人がゆとりをもって過ごせる広い室内空間や軽ならではの使い易さ、進化したプロパイロットが特徴だ。

【日産 キックス 新型】e-POWERの走りを20-30代に訴求…発売3週間の受注は9000台に
日産自動車は7月22日、新型SUV『キックス』のマーケティングおよびデザインの担当者によるオンラインの商品プレゼンテーションを開いた。このなかで、6月30日の発売から3週間が経過した21日までの受注が9000台に達したと明らかにした。

アプリで陸も海も自由自在、街をディープに体感…横浜で my route 開始
福岡市、北九州市、熊本県水俣市でサービス提供中の、トヨタが開発するマルチモーダルアプリ『my route』。7月22日からは、横浜市でサービスを展開した。「これまで発見できなかった街の魅力を、このスマホアプリでみつけてほしい。みつかるはず」と開発陣は意気込む。

「マイルート」横浜都心臨海部でスタート、あらゆる移動手段の検索と予約・決済をアプリで完結
神奈川県オールトヨタ販売店(神奈川トヨタ自動車・横浜トヨペット・トヨタカローラ神奈川・ネッツトヨタ神奈川他)は、地元事業者とともに、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービス「マイルート」を7月22日より横浜都心臨海部を対象に開始する。

【日産 キックス 新型】e-POWER制御は車速重視に大転換…初期受注は8000台に
日産自動車は7月20日、新型SUV『キックス』の開発や商品企画の担当者によるオンラインの商品プレゼンテーションを開いた。

日産リーフ NISMO、トータルチューニングで走行性能を向上
日産自動車は、高性能スポーツ『リーフ NISMO』の走行性能を向上したモデルを、7月20日より発売すると発表した。

日産と三重県桑名市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国46件目
日産自動車と三重県桑名市、三重日産自動車の3者は7月20日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。

【日産 リーフNISMO 新型試乗】ブレないポリシーがさらに“深化”した…島崎七生人
従来型の登場(2018年)から2年、日産『リーフNISMO』のアップデートが実施された。もちろん改良点は従来の方向性の延長線上にあるもので、より『リーフNISMO』らしく、シンプルに走らせる楽しみとその質にこだわったものだ。

日産オリジナルグッズ、新ロゴ入りTシャツなど春夏モデル164アイテムを追加
日産自動車は、オリジナルグッズ2020年春夏モデルとして「NISSAN collection」に67点、「NISMO collection」に97点の商品を追加し、全国の日産販売会社、グローバル本社ギャラリーおよびNISSAN CROSSING内の「日産ブティック」、日産オンラインショップで販売を開始した。
![ワイルドすぎる日産 GT-R、その名は『ゴジラ2.0』[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1544444.jpg)
ワイルドすぎる日産 GT-R、その名は『ゴジラ2.0』[動画]
オランダを拠点とする「Classic Yougtimers Consultancy」は、日産『GT-R』をカスタムした最新モデル、『Godzilla 2.0』(ゴジラ 2.0)を初公開した。