
ノートは「これを買えば間違いない」…工藤貴宏【日本カーオブザイヤー2021-2022】
小柄な車体ながら後席や荷室を広く確保したパッケージングの良さ。胸のすくような爽快な走りを実現しつつ、いっぽうでエンジン音を抑制し快適性向上の進化・熟成を実感できる電動パワートレイン。上級仕様の……

このクラスでプレミアム取り入れたノート…岡本幸一郎【日本カーオブザイヤー2021-2022】
ダウンサイジングや電動化といった時代のニーズに非常に良い形で応えることができていて、それが多くのユーザーからもちゃんと支持されている。加えて、このクラスのクルマとして「プレミアム」という要素を初めて本格的に取り入れた……

電動化&ダウンサイジングで日産 ノート…青山尚暉【日本カーオブザイヤー2021-2022】
今年は10BEST CARの中から5台の電動車を選択。コロナ禍、多くの人がパーソナルな移動空間を望む今、100%電動駆動の日産ノートシリーズ、特にオーラは3ナンバーながら誰にでも薦められるサイズ感、内外装のプレミアムな仕立て……

【日本カーオブザイヤー2021-2022】今年の一台は『日産 ノート』に栄冠、日産の受賞は10年ぶり
日本を代表する「今年のクルマ」を決める「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」は10日、オンラインで最終選考会を実施。ノミネートされていた10ベストカーの中から、日産『ノート』が栄冠に輝いた。

“思い出作り”に出かけるルートを提案…『GOODS DRIVE』アプリ開始 日産
日産自動車は12月9日、『取り寄せるより、取りに行こう。GOODS DRIVE』(以下、GOODS DRIVE)と名付けられた、おでかけルートを提案するウェブアプリのサービスを開始した。
![伊藤かずえ感涙、愛車の日産 シーマ がピカピカになって帰ってきた[写真37点] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1698454.jpg)
伊藤かずえ感涙、愛車の日産 シーマ がピカピカになって帰ってきた[写真37点]
俳優の伊藤かずえさんが新車時から30年以上乗り続け、日産がレストアを行ってきたY31型『セドリックシーマ』がついに完成。東京・銀座のニッサンクロッシングでお披露目となった。
![伊藤かずえの日産『シーマ』、レストア完了・披露[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1698426.jpg)
伊藤かずえの日産『シーマ』、レストア完了・披露[動画]
日産自動車は12月7日、女優の伊藤かずえの愛車である同社のセダン『シーマ』のレストアが完了したことをうけ、東京銀座の「NISSAN CROSSING」で完成車のお披露目を実施した。伊藤が30年以上乗り続けた愛車だ。

伊藤かずえの『シーマ』、新車のように復元、NISSAN CROSSINGで12月8日より展示
日産自動車は12月7日、女優・伊藤かずえの愛車『シーマ』のレストアが完了したと発表した。

日産&NISMO、『Z』でSUPER GTに参戦へ…2022年GT500新型発表
日産自動車とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は12月5日、2022年シーズンのSUPER GTシリーズ GT500クラスに参戦する「Nissan Z GT500」を、富士スピードウェイで初披露した。

日産 リーフ、太陽光発電の電力で生産へ…欧州向け全車両
日産自動車(Nissan)の欧州部門は12月1日、英国サンダーランド工場に出力20MWの太陽光発電システムを設置すると発表した。これにより、欧州向け『リーフ』の全量を生産する電力をまかなう計画だ。