
【株価】平均株価が一時7500円割れ
全体相場は3日続落。米国市場の大幅安を嫌気した売りが金融株中心に出たことから、平均株価は一時7500円割れ。連日で今年の再安値を更新した。米自動車大手の再建計画提出が提出されたことから、自動車株はトヨタなど主力企業が買われた。

【春闘09】基本的な認識が違う…日産川口常務
日産自動車労働組合は18日、2009年春季団体交渉(春闘)の要求を会社側に提出した。人事担当の川口均常務は会見で、「(労組は)状況の認識が違う。交渉は厳しくなる」と語った。

【株価】最安値更新…昨年10月以来の水準に
全体相場は続落。世界的な景気後退懸念が強まる中、米自動車大手2社の再建計画提出期限を控え、模様眺め気分が目立った。円相場は軟化したが、輸出関連株を中心に幅広く売られ、平均株価は昨年10月28日以来の安値水準に下落し、今年の最安値を更新した。自動車株は全面安。

日産とクライスラー、OEM相互供給を見直しへ
日産自動車とクライスラーグループは2008年1月、相互に製品(車)をOEM供給すると発表しているが、この提携内容の一部を見直すことにした。クライスラーによると、昨今の経済状況の悪化にともない、3月末に提携内容を再検討する。

【株価】GDP 35年ぶり下落も、ほぼ影響なし
全体相場は小反落。2008年10-12月のGDP(国内総生産)は前年同期比12.7%減と35年ぶりの下落率となったが、市場への影響は限定的。材料不足の中、輸出関連株が軟調な動きとなったが、平均株価の下げ幅は30円足らずだった。自動車株は総じてさえない展開。

日産 GT-R 中東で発売…アラブで山岳路走行にチャレンジ
日産自動車は16日、中東地域で『GT-R』を発売。中東日産はGT-Rの性能を証明するために、3月2日、アラブ首長国連邦アブダビ首長国の北部に位置するジェベル・ハフィートの山岳路で走行チャレンジを実施する。

【バレンタイン 値引き情報】プリウス、アクセラ、アコード…セダン&スポーツ
新型『インサイト』が出ましたが、『プリウス』に大きな値動きは見られません。新型登場が予定されている『アクセラ』も在庫調整がうまく行ったのでしょう、ひところのような安売りはありません。いっぽう『アコード』の特売物件が早くも登場です。

【バレンタイン 値引き情報】オデッセイ 19.7万円引きほか…ミニバン
お得な新車割引情報をお届け!! 新型『オデッセイ』が19.7万円引き、『ウィッシュ』29万円引きで100万円台、『ビアンテ』37.3万円引きで同じく100万円台、『MPV』がHDDナビとETC付きで42.2万円引きなど、大型値引きがゴロゴロしているのがこのクラスです。

【バレンタイン 値引き情報】キューブ 16万円引きなど…コンパクトカー
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あのコンパクトカーの安売り情報があるかも。『キューブ』の「限定10台」は限定と呼ぶには多いですが、早くも安売り対象になっているという点で注目です。

【バレンタイン 値引き情報】このプライスで軽自動車を購入できる!!
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・現車限り・未使用車などなど、あの軽自動車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。