
欧州新車販売、6.3%増の109万台…VWブランドが減少 1月
ACEA(欧州自動車工業会)は2月16日、1月の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は109万3565台。前年同月比は6.3%増と、29か月連続で前年実績を上回った。

VW、排ガスリコール進捗状況を公表…排ガス規制適合を確認
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは2月18日、排ガス不正問題のリコール(回収・無償修理)の進捗状況を明らかにした。

【VW ゴルフトゥーラン 新型】フルフラットシートでワゴンのような使い方も可…新旧パッケージング比較 ラゲッジ編
新型『ゴルフトゥーラン』はボディサイズの拡大で、ラゲッジの使い勝手も一段とよくなっていた。

【VW ゴルフトゥーラン 試乗】走りへのこだわりにドイツらしさを感じる…諸星陽一
輸入車に乗りたい。でも、家族構成やライフスタイルから考えてミニバンしか選択肢がない。そこで候補となりうる1台が、フォルクスワーゲンの『ゴルフトゥーラン』だ。

フォルクスワーゲン帯広、2月27日に移転オープン…認定中古車コーナー併設
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶエイコーは、「フォルクスワーゲン帯広」を移転新築し、2月27日より営業を開始する。

フォルクスワーゲン宝塚、2月29日新規オープン…ネッツトヨタ兵庫4店舗目
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶネッツトヨタ兵庫は、兵庫県宝塚市に「フォルクス ワーゲン宝塚」を新設し、2月29日より営業を開始する。

【デリーモーターショー16】「ハッチバック以上、サルーン未満」のセダンが大人気
2月上旬、デリー近郊のグレーターノイダで開催されたデリー・オートエキスポ(デリーモーターショー)。海外メーカーはインド専用モデルとしてコンパクトセダンを投入する例が目立っている。

【VW ゴルフトゥーラン 新型】ミニバンだけどスライドドアはなし、VWのこだわり
フォルクスワーゲングループジャパンは現在『シャラン』と『ゴルフトゥーラン』の2モデルのミニバンを販売しており、シャランはスライドドア、トゥーランはヒンジドアを採用している。

VW乗用車ブランド世界販売、2.8%増の52万台…11か月ぶりに増加 1月
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは2月12日、1月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は52万1400台。前年同月比は2.8%増と、11か月ぶりに前年実績を上回った。

【VW ゴルフトゥーラン 新型】にぎわう輸入ミニバン市場に「VWの原点」でアピール
フルモデルチェンジしたVW『ゴルフトゥーラン』は、ミニバンらしからぬ卓越したドライバビリティをより一層強化したという。