
VW、歩行者検知システム新開発…最大120m先の歩行者を検出
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は7月29日、フロントアシストシステムの一部として、新たな歩行者検知システムを開発した、と発表した。

VW e-ゴルフが「白馬EVシェアリング」で無料シェア可能に
長野県白馬村が行っている電気自動車(EV)のシェアリングサービス「白馬EV シェアリング」において、8月2日よりVWのEV『e-ゴルフ』の無料シェアリングサービスが開始される。
![2019年上期世界販売---1位VW、2位トヨタ、日産連合は3位に後退[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1440801.jpg)
2019年上期世界販売---1位VW、2位トヨタ、日産連合は3位に後退[新聞ウォッチ]
日産と仏ルノー、三菱自動車の3社連合の上半期の世界販売台数は521万3673台と前年同期に比べて5.9%下回った。この結果、昨年の上半期は世界販売でトップだった3社連合が3位に転落。

VWの電動クーペSUV「ID.CROZZ」、これが市販モデルだ!
VWが開発している電動車ブランド「ID.」ファミリー第2弾となる『ID.CROZZ』(仮称)市販型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

VWトレイトン、上場後の初決算は25%増益…2019年上半期
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は7月29日、トラックとバス部門の「トレイトン」(TRATON)の2019年上半期(1~6月)決算を発表した。2019年6月の株式上場後、初の決算発表となった。

VW乗用車の営業利益7.4%増、コスト削減などの効果 2019年上半期決算
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)の主力ブランド、フォルクスワーゲン乗用車は7月26日、2019年上半期(1~6月)の決算を発表した。

VWグループ、純利益は23%増 2019年第2四半期決算
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は7月25日、2019年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。

新型車の組み立て工程をVRでテスト…アウディのEVスポーツ
アウディは、近い将来市販予定のEVスポーツカー、『e-tron GT』(Audi e-tron GT)の生産に備えて、実際のプロトタイプを使わずに全ての組み立てプロセスをVR(仮想現実=バーチャルリアリティ)でテストした、と発表した。

VWグループ世界販売、ドイツは2年連続で増加 2019年上半期
フォルクスワーゲングループは、2019年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、536万5300台。前年同期比は2.8%減とマイナスに転じた。

VWとフォードモーター、提携を拡大…自動運転車やEVの分野にも
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)とフォードモーター(Ford Motor)は、グローバル規模での提携を拡大すると発表した。