1999年7月の日産自動車に関するニュースまとめ一覧(156 ページ目)

関連インデックス
インフィニティ ルノー(Renault) 三菱自動車 日産車体 日産ギャラリー 日産 アベニール 日産 アリア 日産 ウイングロード 日産 エクストレイル 日産 AD 日産 NV200バネット 日産 エルグランド 日産 オッティ 日産 キックス 日産 キックス(軽) 日産 キャシュカイ(Qashqai) 日産 キャラバン 日産 キューブ 日産 サクラ 日産 サニー 日産 シルビア 日産 シルフィ(ブルーバード シルフィ) 日産 シーマ 日産 ジューク 日産 GT-R 日産 スカイライン 日産 スカイライン クロスオーバー 日産 ステージア 日産 セドリック、グロリア 日産 セフィーロ 日産 セレナ 日産 ティアナ 日産 デイズ 日産 ティーダ 日産 ティーノ 日産 デュアリス 日産 テラノ 日産 ノート 日産 バサラ 日産 パルサー 日産 ピノ 日産 フェアレディZ 日産 フーガ 日産 プリメーラ 日産 プレサージュ 日産 マーチ 日産 ムラーノ 日産 モコ 日産 ラティオ 日産 ラフェスタ 日産 ラルゴ 日産 リバティ 日産 ルネッサ 日産 リーフ 日産 ルークス 日産 ローレル 日産 180SX 日産 コンセプトカー 日産ディーゼル スズキ
日産の世界販売、リーマンショック以来13年ぶりの低水準 2022年上半期 画像
自動車 ビジネス

日産の世界販売、リーマンショック以来13年ぶりの低水準 2022年上半期

日産自動車は7月28日、2022年上半期の販売・生産・輸出実績(速報)を発表した。グローバル販売台数は前年同期比23.9%減の167万1986台で2年ぶりのマイナス。上半期累計の販売台数としてはリーマンショックの影響を受けた2009年以来、13年ぶりの低水準となった。

日産 エクストレイル、先代HV 5万6000台をリコール…ブレーキの効きが悪くなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

日産 エクストレイル、先代HV 5万6000台をリコール…ブレーキの効きが悪くなるおそれ

日産自動車は7月28日、日産『エクストレイル』(3代目・ハイブリッド)の電動ブレーキブースターに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2015年4月20日~2019年6月12日に製造された5万6608台。

【日産 エクストレイル 新型】e-POWER初のスポーツマフラーなど、各種NISMOパーツ発売 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】e-POWER初のスポーツマフラーなど、各種NISMOパーツ発売

日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、『エクストレイル』新型をよりスポーティに演出するNISMOパーツを7月25日より順次出荷を開始する。

【日産 エクストレイル 新型】最高出力は同じ、FWDとe-4ORCE…違いは過渡特性 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】最高出力は同じ、FWDとe-4ORCE…違いは過渡特性

日産自動車が7月20日に発表したSUV、第4世代『エクストレイル』。パワートレインは全車シリーズハイブリッド「e-POWER」で、駆動方式はFWD(前輪駆動)と電動AWD(4輪駆動)の「e-4ORCE(イーフォース)」の2種類が用意される。

スズキ、日産からトヨタに“鞍替え”…ミニバンのOEM調達先[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

スズキ、日産からトヨタに“鞍替え”…ミニバンのOEM調達先[新聞ウォッチ]

自動車業界では、自社で開発・生産をしないでも車種のラインナップを増やすために同業他社から車両の供給を受けて、自社のブランドで販売するケースも少なくない。

【日産 サクラ 新型試乗】軽ユーザーの一日の走行距離は50km以下って言うけれど…岩貞るみこ 画像
試乗記

【日産 サクラ 新型試乗】軽ユーザーの一日の走行距離は50km以下って言うけれど…岩貞るみこ

◆エアコンは21度に設定、一般道の走行は不利?
◆50km走ってバッテリー残量は
◆一日50km程度の走行距離なら

【日産 エクストレイル 新型】発電用VCターボエンジン…なぜターボ? その答え 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】発電用VCターボエンジン…なぜターボ? その答え

日産自動車が7月20日に公開した中型SUV『エクストレイル』。全グレード、内燃機関を発電のみに用いるシリーズハイブリッド「e-POWER」としているが、発電用エンジンとしてセットアップされるのが日本では初お目見えとなる日産の新世代パワーユニット「VCターボ」である。

【日産 エクストレイル 新型】SUVらしさマシマシ!防水シートも嬉しい「エクストリーマーX」[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】SUVらしさマシマシ!防水シートも嬉しい「エクストリーマーX」[詳細写真]

「タフ」であることと「上質」であることの両立を目指した日産のミドルサイズSUV、新型『エクストレイル』。今回はよりアクティブな個性を高めたグレード「エクストリーマーX」を紹介する。

実用性、機能性、機動性を備えた初代『エクストレイル』の魅力【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

実用性、機能性、機動性を備えた初代『エクストレイル』の魅力【懐かしのカーカタログ】

初代『エクストレイル』の誕生は2000年10月19日のこと。“4人が快適で楽しい、200万円の「使える4駆」”がコンセプトだった。

【日産 エクストレイル 新型】「FFとFRのいいとこ取り」電動四駆の「e-4ORCE」、アリアやRAV4とは何が違う? 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型】「FFとFRのいいとこ取り」電動四駆の「e-4ORCE」、アリアやRAV4とは何が違う?

オフロードのトラクション向上、オンロードのハンドリング向上、そして乗り心地の改善まで、4輪の駆動を自在にコントロールすることができる、日産渾身のアイテムである「e-4ORCE」。はたしてe-4ORCEのメリットとは?他社の4WD制御とはどこが違うのか?

    先頭 << 前 < 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 …160 …170 ・・・> 次 >> 末尾
Page 156 of 1,727