
日産車「ライダー」で一世風靡、オーテックジャパンが目指す道とは
◆プレミアムスポーティのオーテックと、ピュアパフォーマンスのNISMO
◆オーテックジャパンが目指す道とは
◆日産の海外専売車をオーテックブランドで…

インフィニティの新型SUVクーペ、『QX55』をペーパークラフトで…「カリガミ」発表
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは12月23日、新型SUVクーペの『QX55』(Infiniti QX55)のペーパークラフト、「カリガミ」を発表した。カリガミとは、「カー」と「オリガミ」の造語だ。

日産の世界販売、27か月連続のマイナス 11月実績
日産自動車は12月25日、2020年11月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比9.9%減の37万6442台で27か月連続のマイナスとなった。

米日産、オンライン販売を全ディーラーに導入へ…2021年春までに
日産自動車(Nissan)の米国部門は12月21日、日産のディーラーからオンラインで新車を購入できるプログラム、「Nissan@Home」を開始すると発表した。

日産 リーフ に2021年モデル、米国発売…航続は最大364km
◆バッテリー容量の異なる2グレードを用意
◆最新「プロパイロット」と「eペダル」を採用
◆急速充電は40~45分でバッテリー容量の80%を充電可能

【日産 ノート 新型】高級感あふれる『オーテック』は2020年度内発売へ
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、『ノート』新型のカスタムカー「オーテック」およびノート e-POWER 4WDをベースとした「助手席回転シート」を設定し、2020年度内(予定)に発売すると発表した。

【日産 ノート 新型】4WDモデル発表、本格電動4輪駆動システムを搭載…価格は228万8000円より
日産自動車は12月23日、『ノート e-POWER』新型の4WDモデルを2020年度内(予定)に発売すると発表した。また2WDモデルの販売を同日より開始した。

2050年の日産 GT-R、学生の卒業制作がフルサイズに…単なる自動運転EVではない
◆ドライバーの感情を反映できる自動運転車が目標
◆コンパクト設計は服を着るように「車を着る」感覚を追求した結果
◆現行のGT-Rから着想を得たデザイン
◆日産は脳波を測定して運転を支援する技術を研究開発中

リーフとアリアのボディラインが雪の結晶に、家族で楽しめるペーパーオーナメント
日産自動車はクリスマスに向け、『リーフ』と『アリア』のボディラインをイメージした雪の結晶のペーパーオーナメントを作成できるテンプレートを公開した。

日産、熱画像センサー技術の無償使用を許諾…非接触型体表面温度測定器の開発を支援
日産自動車は12月21日、同社が発起人として参画している「知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」に基づき、チノーおよびセイコーNPCが開発した複数の製品に対して、日産が開発した熱画像センサー技術の使用を無償で許諾すると発表した。