自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(507 ページ目)

メルセデスベンツ C220d、排気ガス浄化装置停止で保安基準不適合となるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ C220d、排気ガス浄化装置停止で保安基準不適合となるおそれ

メルセデス・ベンツ日本は、『C220d/ステーションワゴン』の排気ガス差圧センサに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、『A180』『B180』『CLA180』など110車種で、2015年8月25日~2016年4月6日に輸入された2012台。

メルセデス、レベル4の自動運転の公道テスト認可を取得…海外メーカーで中国初 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス、レベル4の自動運転の公道テスト認可を取得…海外メーカーで中国初

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は7月6日、中国でレベル4の自動運転の公道テストの認可を、海外の自動車メーカーとして初めて取得したと発表した。

ZMP、「RoboCar」シリーズ最新モデル発表へ SUVタイプの自動運転プラットフォーム 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、「RoboCar」シリーズ最新モデル発表へ SUVタイプの自動運転プラットフォーム

ZMPは、自動運転プラットフォーム「RoboCar」シリーズの最新モデル「RoboCar SUV」を7月18日にベルサール飯田橋(東京都千代田区)で開催する「第10回ZMPフォーラム」にて発表する。

いすゞの大型観光バス ガーラ、ドライバー異常時対応システムを全車標準装備 画像
自動車 ニューモデル

いすゞの大型観光バス ガーラ、ドライバー異常時対応システムを全車標準装備

いすゞ自動車は、大型観光バス『ガーラ』を改良、ドライバー異常時対応システム(EDSS)を全車に標準装備し、7月6日より販売を開始した。

スバル インプレッサ に最新アイサイト、2019年型を米国で発表 画像
自動車 ニューモデル

スバル インプレッサ に最新アイサイト、2019年型を米国で発表

SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは7月6日、『インプレッサ』の2019年モデルを発表した。

新型 ジムニー、「スズキ セーフティ サポート」に単眼カメラ+レーザーレーダーを採用した理由 画像
自動車 テクノロジー

新型 ジムニー、「スズキ セーフティ サポート」に単眼カメラ+レーザーレーダーを採用した理由

1998年に登場して以来、20年ぶりにモデルチェンジを果たした4輪駆動シリーズの軽自動車『ジムニー』と小型車『ジムニーシエラ』。“新世代ジムニー”として安全装備も充実させ、その中心となっているのが予防安全装備「スズキ セーフティ サポート」である。

マツダ、ロードスター など1万5000台をリコール 電気回路不具合で火災事故発生 画像
自動車 テクノロジー

マツダ、ロードスター など1万5000台をリコール 電気回路不具合で火災事故発生

マツダは7月5日、『ロードスター』など3車種について、DC-DCコンバータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

7月5日夕方-8日朝、東名・名神など大雨により通行止めのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

7月5日夕方-8日朝、東名・名神など大雨により通行止めのおそれ

NEXCO中日本は、前線等の影響による大雨のため、通行止めが予想される道路と区間を告知した。

メルセデスベンツ、110車種17万3000台をリコール…突然エアバッグが展開するおそれ 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ、110車種17万3000台をリコール…突然エアバッグが展開するおそれ

メルセデス・ベンツ日本は7月5日、メルセデスベンツ『A180』など110車種17万3190台について、意図せずエアバッグが展開するおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

小型ステレオカメラでACCにまで初対応、軽自動車にも採用は広がるか…スズキ ソリオ 新型 画像
自動車 テクノロジー

小型ステレオカメラでACCにまで初対応、軽自動車にも採用は広がるか…スズキ ソリオ 新型

スズキが7月20日より発売すると発表した新型『ソリオ』、『ソリオバンディット』。新しくなった両車で注目したいのは、センシングに小型ステレオカメラを採用し、これを活用して新たにアダプティブクルーズコントロール(ACC)を実現したことだ。

    先頭 << 前 < 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 …510 …520 ・・・> 次 >> 末尾
Page 507 of 1,094