自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(201 ページ目)

AI画像認識で自動入出庫、機械式駐車場サポートアプリを開発…新明和 画像
自動車 テクノロジー

AI画像認識で自動入出庫、機械式駐車場サポートアプリを開発…新明和

新明和工業は、同社機械式駐車設備の操作支援ツール「新明和パーキングサポートアプリ Spasa(スパサ)」を開発、10月20日より販売を開始する。

【マツダ CX-60】「大きい車は運転しにくいから却下」を変えるシースルービュー 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-60】「大きい車は運転しにくいから却下」を変えるシースルービュー

マツダの新型SUV『CX-60』は、2つの社会的な課題に現実的な回答を示すという設計コンセプトを持つ。ひとつは脱炭素。もうひとつは事故ゼロを目指すというもの。どういうことだろうか。

薄暮・夜間の交通事故削減へ、服装の見えやすさを診断するソフトウェア開発 画像
自動車 テクノロジー

薄暮・夜間の交通事故削減へ、服装の見えやすさを診断するソフトウェア開発

トヨタモビリティ基金(TMF)とJA共済連は、薄暮時間帯・夜間の交通事故削減に向けてドライバーからの服装の見えやすさを診断できるソフトウェア「見えチェック」を開発し、啓発活動を開始する。

メルセデスAMG E53 など、電気配線に雨水侵入でバッテリー上がり リコール 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスAMG E53 など、電気配線に雨水侵入でバッテリー上がり リコール

メルセデス・ベンツ日本は9月14日、『メルセデスAMG E53 4マチック+』など7車種について、電気配線に不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

メルセデスベンツ、ディーゼル車8000台をリコール…出力低下など不具合発生 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスベンツ、ディーゼル車8000台をリコール…出力低下など不具合発生

メルセデス・ベンツ日本は9月14日、『C220d』などディーゼルエンジン搭載車8モデルについて、クーラントポンプに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

AIカメラで取り残された園児を検知、バス車内置き去り防止装置発売へ 画像
自動車 テクノロジー

AIカメラで取り残された園児を検知、バス車内置き去り防止装置発売へ

TCIは、AIカメラシステムを搭載したバス車内置き去り防止装置「SOS-0001」を10月3日より発売する。

ホンダ、交通事故死者ゼロやカーボンニュートラルに向けた取り組みを紹介…ITS世界会議 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、交通事故死者ゼロやカーボンニュートラルに向けた取り組みを紹介…ITS世界会議

ホンダは、9月18日から22日まで米国で開催される「第28回ITS世界会議ロサンゼルス2022」に出展する。

女性ドライバー応援! A PITオートバックス東雲でイベント 9月25日 画像
モータースポーツ/エンタメ

女性ドライバー応援! A PITオートバックス東雲でイベント 9月25日

9月25日にA PIT オートバックス東雲(東京都江東区)にて「女性ドライバー応援キャンペーン ~ご家族での参加も大歓迎~」が開催される。

日野、エンジン不正問題で『プロフィア』など2万1100台をリコール 画像
自動車 テクノロジー

日野、エンジン不正問題で『プロフィア』など2万1100台をリコール

日野自動車は9月9日、認証申請で不正行為があった大型エンジン「E13C」を搭載する『プロフィア』および『セレガ』のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。対象となるのは、2017年6月6日~2022年3月4日に製造された2万1100台。

UDトラックス クオン、1万1000台をリコール…ワイパーやヘッドライトに不具合 画像
自動車 テクノロジー

UDトラックス クオン、1万1000台をリコール…ワイパーやヘッドライトに不具合

UDトラックスは9月8日、大型トラック『クオン』のワイパーおよびヘッドライトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2021年3月4日から2022年7月28日に製造された1万1718台。日野やいすゞへOEM供給したモデルも対象となる。

    先頭 << 前 < 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 …210 …220 ・・・> 次 >> 末尾
Page 201 of 1,119