自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(202 ページ目)

いすゞ ギガ など、38万台に改善対策…アシストグリップ破損で負傷事故発生 画像
自動車 テクノロジー

いすゞ ギガ など、38万台に改善対策…アシストグリップ破損で負傷事故発生

いすゞ自動車は2月4日、大型トラック『ギガ』や大型路線・送迎バス『エルガ』など11車種について、フロントガラス上部のアシストグリップが破損するおそれがあるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。

ランドローバー、アマゾン「アレクサ」車載化へ…無線更新で 画像
自動車 テクノロジー

ランドローバー、アマゾン「アレクサ」車載化へ…無線更新で

ランドローバー(Land Rover)は2月2日、インフォテインメントシステムの「Pivi Pro」に、アマゾン(Amazon)の音声アシスト、「アレクサ(Alexa)」組み込むと発表した。

スズキ エスクード、取扱説明書のチャイルドシート適合表に不備 リコール 画像
自動車 テクノロジー

スズキ エスクード、取扱説明書のチャイルドシート適合表に不備 リコール

スズキは2月3日、『エスクード』の取扱説明書においてチャイルドシート適合表に不備があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2015年9月23日~2021年9月16日に製造された1万5854台。

レンタカー利用者の運転挙動に応じてインセンティブ還元、あいおいニッセイなどが実証実験開始 画像
自動車 テクノロジー

レンタカー利用者の運転挙動に応じてインセンティブ還元、あいおいニッセイなどが実証実験開始

パスファインダーとあいおいニッセイ同和損保は、スマートフォンに内蔵されたセンサーで運転挙動を検知・スコアリングするテレマティクス技術を活用し、レンタカー利用者の運転挙動に応じてインセンティブを還元する実証実験を2月より開始する。

いすゞ エルフ など、1万6000台をリコール…前輪緩衝装置に不具合 画像
自動車 テクノロジー

いすゞ エルフ など、1万6000台をリコール…前輪緩衝装置に不具合

いすゞ自動車は2月3日、小型トラック『エルフ』など3車種について、前輪緩衝装置に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

いすゞ ギガ、トラッキング火災発生でリコール…電装系に高圧洗浄の水浸入 画像
自動車 テクノロジー

いすゞ ギガ、トラッキング火災発生でリコール…電装系に高圧洗浄の水浸入

いすゞ自動車は2月3日、大型トラック『ギガ』について、電装系に高圧洗浄の水が侵入し、火災に至るおそれがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは、2017年6月15日~2021年9月17日に製造された1367台。

スズキ ソリオ など42万台、対策プログラムに不具合---アイドリングストップ後に再始動できず 画像
自動車 テクノロジー

スズキ ソリオ など42万台、対策プログラムに不具合---アイドリングストップ後に再始動できず

スズキは2月3日、『ソリオ』など5車種42万台について、アイドリングストップ後に再始動できないおそれがあるとして、国土交通省に再び改善対策を届け出た。

トヨタ、ドリフトの自動運転に成功… スープラ 実験車両<速報> 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、ドリフトの自動運転に成功… スープラ 実験車両<速報>

トヨタ・リサーチ・インスティテュート(Toyota Research Institute)は2月2日、サーキットをドリフトしながら自動運転できるように、車両をプログラムすることに成功した、と発表した。

オフィスビルの警備ロボット、エレベーターを使って自律移動…三菱電機が技術支援 画像
自動車 テクノロジー

オフィスビルの警備ロボット、エレベーターを使って自律移動…三菱電機が技術支援

三菱電機は1月31日に竣工した「アーバンネット名古屋ネクスタビル」(名古屋市東区)に、サービスロボットと連携するエレベーターと入退室管理システムを納入。「ロボット移動支援サービス」を提供する。

デンソー、PoCプロセスをDXする「D-tote」を開発…開発スピードアップを実現 画像
自動車 テクノロジー

デンソー、PoCプロセスをDXする「D-tote」を開発…開発スピードアップを実現

デンソーは2月3日、製品やサービス開発におけるPoCに必要な環境を、短期間で簡易に実装可能にするサービス「D-tote(D-トート)」を開発したと発表した。

    先頭 << 前 < 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 …210 …220 ・・・> 次 >> 末尾
Page 202 of 1,092