自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(127 ページ目)

世界初の量産型・農業用無人車 バイエルとXAGジャパンが発売 画像
自動車 テクノロジー

世界初の量産型・農業用無人車 バイエルとXAGジャパンが発売

バイエルクロップサイエンスとXAGジャパンは、XAG社が開発・製造する世界初の量産型農業用無人車『R150』の販売を6月15日より開始したと発表した。

路面電車・バスの安全な共存、ITSコネクトシステム導入に運転士の8割超が賛同 画像
自動車 テクノロジー

路面電車・バスの安全な共存、ITSコネクトシステム導入に運転士の8割超が賛同

ITSコネクト推進協議会は、通信型ITS「ITSコネクトシステム」の実証実験を広島市で実施し、路面電車・バス運転士の8割超から導入に賛同を得たと発表した。

柏の葉スマートシティに自動運転車などのテストコースを新設 画像
自動車 テクノロジー

柏の葉スマートシティに自動運転車などのテストコースを新設

三井不動産は6月10日、公民学連携で街づくりを推進している柏の葉スマートシティ「イノベーションキャンパス地区」内の135街区で開発途上のモビリティ開発をサポートする「コイルモビリティフィールド」を6月15日にオープンすると発表した。

使ってみて分かったスゴさ! ロボット掃除機 Roborock S6 MaxV…2眼カメラ&水拭き[RBB TODAY] 画像
自動車 テクノロジー

使ってみて分かったスゴさ! ロボット掃除機 Roborock S6 MaxV…2眼カメラ&水拭き[RBB TODAY]

今回はRoborock S6 MaxVを紹介します。
2眼カメラ搭載でロボット掃除機に新革命をもたらしました。

WHILL 自動運転システム、羽田空港内のサービスエリアを拡張 画像
自動車 ニューモデル

WHILL 自動運転システム、羽田空港内のサービスエリアを拡張

WHILLと羽田空港旅客ターミナルを運営する日本空港ビルデングは、昨年7月に羽田空港第1ターミナル北エリア内に初期導入した「WHILL自動運転システム」運行サービスを、6月14日より、第1・第2ターミナルの国内線出発ゲートラウンジ全域に拡張すると発表した。

パナソニック『ゴリラ』が24時間トリプル受信に対応…VICS-WIDE、全国市街地図表示は継続 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック『ゴリラ』が24時間トリプル受信に対応…VICS-WIDE、全国市街地図表示は継続

パナソニックは6月10日、ポータブル型ナビパナソニックの最新モデルとして、VICS-WIDEと最大3年間の無料地図更新に対応した「CN-G1500VD」と、基本機能に特化した「CN-G750D」の2機種を発表した(価格はオープン)。いずれも7型モデルで、発売は7月上旬の予定。

ウェイモがグーグルマップと連携、スマホアプリで自動運転車の呼び出しが可能に 画像
自動車 テクノロジー

ウェイモがグーグルマップと連携、スマホアプリで自動運転車の呼び出しが可能に

グーグル(Google)の自動運転車部門のウェイモは6月4日、グーグルマップと連携した新しい自動運転車の配車サービスを米国で行うと発表した。

栃木県茂木町で自動運転バス…コースに踏切 6月20日まで 画像
自動車 テクノロジー

栃木県茂木町で自動運転バス…コースに踏切 6月20日まで

クルマ・バイク好きがめざすツインリンクもてぎや、真岡鐵道 真岡線の終着駅がある栃木県茂木町。この山間の街に、自動運転バスが走り出した。「栃木県ABCプロジェクト」の中山間地域実証実験で、2025年度に自動運転バス本格運行をめざす栃木県の“第一手”だ。

メルセデスベンツ博物館、特別展「未来のモビリティ」開催…次世代電動技術搭載のコンセプトカー出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

メルセデスベンツ博物館、特別展「未来のモビリティ」開催…次世代電動技術搭載のコンセプトカー出展

◆伝説の「シルバーアロー」の再来目指すEVコンセプトカー
◆2種類のボディパネルが載せ替え可能な『ヴィジョン・アーバネティック』
◆次世代の安全テクノロジーを満載した『ESF 2019』

無人フォークリフトの開発 東大発AIベンチャーが着手 画像
自動車 テクノロジー

無人フォークリフトの開発 東大発AIベンチャーが着手

東京大学発AIベンチャーのトラストスミス傘下のスミス&ファクトリーは5月31日、無人フォークリフトの開発に着手したと発表した。