自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(128 ページ目)

VW ポロ 改良新型、「トラベルアシスト」で部分自動運転が可能に…欧州Bセグ初 画像
自動車 ニューモデル

VW ポロ 改良新型、「トラベルアシスト」で部分自動運転が可能に…欧州Bセグ初

◆ACCにレーンアシストを組み合わせて部分自動運転を可能に
◆ナビシステムと連携してカーブの手前で自動的に減速
◆ドライバーがステアリングホイールを握っているかどうかを検知

プロ―ブ情報で道路の異常を検知 NEXCO中日本の技術開発が実用段階へ 画像
自動車 テクノロジー

プロ―ブ情報で道路の異常を検知 NEXCO中日本の技術開発が実用段階へ

NEXCO中日本は5月27日、プローブ情報を活用して道路管制センターで把握する異常事象検知の迅速化などの実証事業について導入効果を確認したため、実用段階に移行すると発表した。

GM、有人月面探査車を開発…EVと自動運転の技術を搭載、ロッキード・マーティンと協力 画像
エコカー

GM、有人月面探査車を開発…EVと自動運転の技術を搭載、ロッキード・マーティンと協力

GMは5月26日、ロッキード・マーティンと協力して、次世代の有人月面探査車を共同開発すると発表した。

ヴァレオ、自動運転と電動化の最新製品を紹介…人とくるまのテクノロジー2021 画像
自動車 ニューモデル

ヴァレオ、自動運転と電動化の最新製品を紹介…人とくるまのテクノロジー2021

ヴァレオジャパンは、 5月26日から7月30日までオンライン開催される「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」に出展し、自動運転と電動化に関するテクノロジーを発表すると発表した。

埼玉工大、自動運転バス走行実績2970km 2020年度 画像
自動車 テクノロジー

埼玉工大、自動運転バス走行実績2970km 2020年度

埼玉工業大学は5月24日、「自動運転技術開発センター」の2020年度における自動運転バスの研究・開発で合計約2970kmに及ぶ自動走行を実現したと発表した。

日本TI、製造コストとシステムのコンパクト化を狙った「EV向けパワートレーン・インテグレーション」を発表 画像
自動車 ビジネス

日本TI、製造コストとシステムのコンパクト化を狙った「EV向けパワートレーン・インテグレーション」を発表

各自動車メーカーは今、クルマの電動化へ向けた動きを活発化させている。そのサプライヤーとして一翼を担うのが米テキサス・インスツルメンツ(TI)だ。その日本法人は5月17日、「EV向けパワートレイン・インテグレーション」における記者説明会を開催した。

三井住友海上火災保険、イスラエルの自動車サイバーセキュリティ企業に資本参加 画像
自動車 テクノロジー

三井住友海上火災保険、イスラエルの自動車サイバーセキュリティ企業に資本参加

三井住友海上火災保険は5月20日、コネクテッドカー向けソリューションを提供するイスラエルのスタートアップであるアップストリームセキュリティに出資し、業務提携をしたと発表した。

月面の有人拠点建設に向けて…遠隔操作と自動運転の実証実験に成功 JAXAと鹿島 画像
自動車 テクノロジー

月面の有人拠点建設に向けて…遠隔操作と自動運転の実証実験に成功 JAXAと鹿島

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と鹿島建設は5月18日、月面での無人による有人拠点建設に向けて、遠隔による建設機械の操作と自動運転による施工実験を共同で実施したと発表した。

相対位置情報を出力、4眼ステレオカメラ車両検出パッケージ ZMPが受注開始 画像
自動車 テクノロジー

相対位置情報を出力、4眼ステレオカメラ車両検出パッケージ ZMPが受注開始

ZMPは5月19日、4眼ステレオカメラ「RoboVision3」を用いた「RoboVision3 車両検出パッケージ」の受注を開始した。

ZFとモービルアイ、トヨタに初めて先進運転支援システムを供給 画像
自動車 テクノロジー

ZFとモービルアイ、トヨタに初めて先進運転支援システムを供給

ZFとインテル傘下のモービルアイは5月18日、今後数年にわたり、トヨタの複数の車両向けに先進運転支援システム(ADAS)を開発すると発表した。