マツダの主力車種、『アクセラ』。先代モデルに用意されていた高性能版、「マツダスピード」が、現行型に設定される可能性を、海外の自動車メディアが伝えている。
「ザ・マイカー2015年6月号」
ベストカー恒例の誌上東京モーターショー2015を2回に渡って開催。第1回では、ホンダのハイブリッド・スポーツ『CR-Z』の次期型を予想。ハイブリッドを継承し4WDへと変革を迎えるのか、EVスポーツとして生まれ変わるのか注目だ。
全国の高速道路で最も渋滞の影響が大きい区間は、東名高速の上りの「横浜町田-海老名ジャンクション」。渋滞で無駄になる時間を計算すると、年間約10万人分の労働力が失われていることになるそうだ。
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリの頂点に立つ『ラ・フェラーリ』。この希少なフェラーリが中国において、大きな事故を起こしたことが分かった。
サッカーのクラブ世界一を決定する「クラブワールドカップ(W杯)」の冠スポンサーから、トヨタ自動車が2014年を最後に撤退していたことが分かったという。
政府はあす4月29日の「昭和の日」に発令する2015年春の褒章受章者675人と26団体を発表した。
独フォルクスワーゲン(VW)のフェルディナント・ピエヒ監査役会長が突如辞任したという。
米国の『ワーズオートワールド』誌は4月16日、新型ホンダ『フィット』を、「10ベストインテリアオブ2015」の1台に選出すると発表した。
新型スバル『WRX STI』と、新型フォルクスワーゲン『ゴルフR』。両車の加速競争の映像が、ネット上で公開された。