鉄道 企業動向ニュース記事一覧(252 ページ目)

四国土讃線に「ものがたり列車」、志士にちなむ新型…特急型を改造、2020年を目途に運行開始予定 画像
鉄道

四国土讃線に「ものがたり列車」、志士にちなむ新型…特急型を改造、2020年を目途に運行開始予定

JR四国は2月5日、2020年春を目途に新たな「ものがたり列車」を運行すると発表した。

富山ライトレールに増備車…富山地方鉄道への直通をイメージ 3月16日に一般公開 画像
鉄道

富山ライトレールに増備車…富山地方鉄道への直通をイメージ 3月16日に一般公開

富山県富山市の富山駅北駅と岩瀬浜駅を結ぶ富山港線を運営する富山ライトレールは3月16日、TLR0600形の増備車を一般公開する。

さっぽろ雪まつりに「たまねぎ列車」…JR貨物の大雪像がプロジェクションマッピングで彩られる 画像
鉄道

さっぽろ雪まつりに「たまねぎ列車」…JR貨物の大雪像がプロジェクションマッピングで彩られる

2月4日から札幌市中央区で開催されている「第70回さっぽろ雪まつり」の大通会場では、大通西8丁目「雪のHTB広場」で貨物列車をテーマにした大雪像が展示されているが、JR貨物ではそれにちなんだ各種イベントを開催する。

鉄道博物館の車内公開が一部再開…盗難といたずらで中止後 2月4日から 画像
鉄道

鉄道博物館の車内公開が一部再開…盗難といたずらで中止後 2月4日から

さいたま市大宮区の鉄道博物館(鉄博)は2月1日、部品盗難やいたずらといった被害を受けていたクモハ455形急行型電車(クモハ455)、クハ481形特急型電車(クハ481)の車内公開を再開すると発表した。

九州・長崎で走る元東北、関東の路面電車が引退…大正、昭和生まれの3両 3月30日限り 画像
鉄道

九州・長崎で走る元東北、関東の路面電車が引退…大正、昭和生まれの3両 3月30日限り

長崎県長崎市の長崎電気軌道(長崎電軌)は2月1日、他事業者から譲渡された150形151号、700形701号、1050形1051号の3両が3月30日限りで引退することを明らかにした。

テレビから「路線バスの旅」的な番組がなくなる? 伊豆での観光型 MaaS が移動を変える 画像
自動車 テクノロジー

テレビから「路線バスの旅」的な番組がなくなる? 伊豆での観光型 MaaS が移動を変える

「なんでもかんでもつながって、無駄な時間が省けて、いろいろなところに思うままに行けるなんて、そんなの旅じゃない」

JR九州でも運行情報のツイッター配信を開始…エリアごとに配信、外国語版も 1月31日から 画像
鉄道

JR九州でも運行情報のツイッター配信を開始…エリアごとに配信、外国語版も 1月31日から

JR九州は1月29日、短文投稿サイト「ツイッター」で1月31日10時頃から列車運行情報の配信を開始すると発表した。

座席定員制の東武東上線『TJライナー』が座席指定制に…子供料金を新たに設定 3月16日 画像
鉄道

座席定員制の東武東上線『TJライナー』が座席指定制に…子供料金を新たに設定 3月16日

東武鉄道(東武)は1月29日、東武東上線で運行している座席定員制列車『TJライナー』を、3月16日の池袋17時発『TJライナー1号』から座席指定制に改めると発表した。

西武の新型特急車『Laview』の運行開始は3月16日…池袋-所沢間は最速19分に 画像
鉄道

西武の新型特急車『Laview』の運行開始は3月16日…池袋-所沢間は最速19分に

西武鉄道(西武)は1月29日、001系『Laview(ラビュー)』の運行を3月16日に実施するダイヤ改正から開始すると発表した。

阿佐海岸鉄道のDMVデザインと愛称が決定---鉄道と道路の両方を走行 画像
鉄道

阿佐海岸鉄道のDMVデザインと愛称が決定---鉄道と道路の両方を走行

徳島県海陽町の海部駅と高知県東洋町の甲浦(かんのうら)駅を結ぶ、阿佐東線を運営する阿佐海岸鉄道は1月28日、2020年の営業運行開始を予定している、鉄道と道路の両方を走行できる「Dual Mode Vehicle」(DMV)の愛称とデザインを発表した。

    先頭 << 前 < 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 …260 …270 ・・・> 次 >> 末尾
Page 252 of 1,006