鉄道 企業動向ニュース記事一覧(249 ページ目)

店内では九州のレールを再利用…国の重文「門司港駅」にオープンするスタバ 3月10日 画像
鉄道

店内では九州のレールを再利用…国の重文「門司港駅」にオープンするスタバ 3月10日

スターバックスコーヒージャパンとJR九州ファーストフーズは2月25日、国の重要文化財に指定されている鹿児島本線門司港駅(北九州市門司区)に出店する「スターバックスコーヒー門司港駅店」(スタバ)の詳細を明らかにした。

国鉄型車両の運行を削減、「ムーミン」列車も廃止…いすみ鉄道の3月16日ダイヤ改正 画像
鉄道

国鉄型車両の運行を削減、「ムーミン」列車も廃止…いすみ鉄道の3月16日ダイヤ改正

大原駅(千葉県いすみ市)と上総中野駅(千葉県大多喜町)を結ぶいすみ鉄道は、3月16日にダイヤ改正を実施する。

山陽本線を通過する貨物列車が全面再開…3月16日のダイヤ改正から 平成30年7月豪雨 画像
鉄道

山陽本線を通過する貨物列車が全面再開…3月16日のダイヤ改正から 平成30年7月豪雨

JR貨物は2月22日、平成30年7月豪雨の影響で運休していた山陽本線の貨物列車を、3月16日に実施するダイヤ改正を機に全面的に再開すると発表した。

忍者の日に伊賀鉄道伊賀線が「忍者線」に…伊賀市の玄関駅は「忍者駅」 2月22日 画像
鉄道

忍者の日に伊賀鉄道伊賀線が「忍者線」に…伊賀市の玄関駅は「忍者駅」 2月22日

三重県伊賀市の伊賀上野駅と伊賀神戸(いがかんべ)駅を結ぶ伊賀線を運営する伊賀鉄道は2月22日、路線名の伊賀線に「忍者線」、上野市駅に「忍者市駅」の愛称を付与する。

車両基地の魅力を未来のユーチューバーが発信…西武の「YouTuber Academy」 3月28日 画像
鉄道

車両基地の魅力を未来のユーチューバーが発信…西武の「YouTuber Academy」 3月28日

西武鉄道(西武)とFULMA(フルマ)株式会社は3月28日、玉川上水車両基地(東京都東大和市)で「YouTuber Academy in 西武鉄道」を開催する。開催時間は10時から16時まで。

阿佐海岸鉄道のDMVが初お披露目…青を基調とした「未来への波乗り」 3月9日 画像
鉄道

阿佐海岸鉄道のDMVが初お披露目…青を基調とした「未来への波乗り」 3月9日

徳島県海陽町の海部駅と高知県東洋町の甲浦(かんのうら)駅を結ぶ、阿佐東線を運営する阿佐海岸鉄道は3月9日、鉄道と道路の両方を走行できる「Dual Mode Vehicle」(DMV)の第1号車を宍喰駅(高知県海陽町)で公開する。

芸備線の暫定再開は4月4日…三次-中三田間を朝・夕・夜間のみ、GWも運行 平成30年7月豪雨 画像
鉄道

芸備線の暫定再開は4月4日…三次-中三田間を朝・夕・夜間のみ、GWも運行 平成30年7月豪雨

JR西日本は2月20日、平成30年7月豪雨の影響で運行を見合わせている芸備線三次~狩留家(かるが)間のうち、三次~中三田(なかみた)間の運行再開予定日を4月4日に決定したと発表した。

広島電鉄が3駅・1停留場を改称…施設名や町名などの変更に合わせる 4月1日 画像
鉄道

広島電鉄が3駅・1停留場を改称…施設名や町名などの変更に合わせる 4月1日

広島県の広島電鉄は2月19日、宮島線と市内線(江波線)で駅名・停留場名の改称を行なうと発表した。

京急が空港線の運賃加算額を引下げへ…割安な特定運賃は一部廃止に 10月1日 画像
鉄道

京急が空港線の運賃加算額を引下げへ…割安な特定運賃は一部廃止に 10月1日

京浜急行電鉄(京急)は2月19日、空港線で適用している基本運賃の加算額引下げと特定運賃の一部廃止を10月1日に実施すると発表した。

地震発生から1秒で警報…新幹線の警戒「空振り」を9割近くまで減少 画像
鉄道

地震発生から1秒で警報…新幹線の警戒「空振り」を9割近くまで減少

公益財団法人鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は2月18日、新幹線における地震検知システム上の早期警報地震計向けに、警報時間を短縮するなどの改良を加えた新アルゴリズムを開発したことを明らかにした。

    先頭 << 前 < 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 …250 …260 ・・・> 次 >> 末尾
Page 249 of 1,006