ヒュンダイ自動車はデトロイトショーで新型『ソナタ』を発表。印象的なのは、「品質」とアメリカン・メイドを強烈にアピールするプレゼンテーションだった。
ホンダは、大型スクーターの『シルバーウイング600』と『シルバーウイング400』のカラーリングを変更し、21日から発売する。
20日、日産から新型コンパクトカーの『ノート』が発売された。ノートには新開発(『ティーダ』で初採用)の1.5リッターエンジンを搭載し、エクストロニックCVTを組み合わせながら120万円中盤からの低価格ラインナップを実現している。
ホンダは、4ストローク223ccエンジンを搭載した軽二輪スポーツバイク『FTR』のカラーリングを変更し、28日から発売する。
ホンダは、水冷・4ストロークの250cc単気筒エンジンを搭載した大型スクーター『フュージョン』シリーズに、装備を充実した「フュージョンSE」を追加するとともに「フュージョン・タイプX」のカラーリングを変更し、21日から発売した。
ホンダは、モトGPマシン「RC211V」の先進技術を投入したスーパースポーツバイク『CBR600RR』をフルモデルチェンジし、27日から発売すると発表した。
ジャガー&ランドローバージャパンは、ジャガー『XJ8 L 3.5』を2月5日から発売すると発表した。プレミアムサルーンのロングボディでは唯一の3.5リッターエンジンを搭載となる。
スズキは、250cc大型スクーターの『スカイウェイブ250』に「スカイウェイブ250SS」を追加設定して21日から発売する。追加モデルは、ストリートカスタムのイメージを採用した外観。
GMアジア・パシフィック・ジャパンは、新型オペル『アストラワゴン』を20日から発売すると発表した。
20日、日産から新型コンパクトカー『ノート』が発売された。ノートのボディサイズは全長3990mm×全幅1690mm×全高1535mmと、売れ筋のコンパクトカー、ホンダ『フィット』やトヨタ『イスト』と比べると、全長が約150mmほど長い。