自動車 ニューモデルニュース記事一覧(6 ページ目)
ダイハツの次期『コペン』は後輪駆動に!JMSでの発表に、SNSでは「疲れ吹っ飛んだぜ」「可愛らしいのも良い」と絶賛
ダイハツは10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」において、軽自動車のオープンカー『K-OPEN』を初公開。従来の前輪駆動(FF)ではなく後輪駆動(FR)となることが明らかになり、SNSでは「疲れ吹っ飛んだぜ」など、驚きと喜びの声が集まっている。
ダイハツ「KAYOIBAKO-K」初公開、AI搭載でラストワンマイル配送を革新へ…ジャパンモビリティショー2025
ダイハツは10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、軽自動車サイズの次世代商用車『KAYOIBAKO-K』を初公開した。
駐車場データベース15万件活用、パーキングサイエンスがソリューション展示…ジャパンモビリティショー2025
パーキングサイエンスは10月29日、ジャパンモビリティショー2025のStartup Future factoryブースに出展すると発表した。
「センチュリーは日本のプライド」2ドアクーペになった新『センチュリー』の意義…ジャパンモビリティショー2025
トヨタは29日、「ジャパンモビリティショー2025」で2ドアクーペとなる新型『センチュリー』を世界初公開。センチュリーをトヨタの最高級ブランドとして再定義することを改めてアピールした。
『頭文字D』デザイン、365日キーチェーン販売へ…ジャパンモビリティショー2025
ジャパンモビリティショー2025において、人気アニメ『頭文字D』デザインの365日アクリルキーチェーンが新商品として登場する。
大崎社長「スバルの強みはブランド」、パフォーマンスとアドベンチャー…ジャパンモビリティショー2025
10月29日のプレスデーを皮切りに開幕したジャパンモビリティショー2025で、スバルは、2台のコンセプトモデルと『トレイルシーカー』(日本仕様)を初公開した。大崎篤代表取締役社長はプレスカンファレンスで「ファンによって築かれた」と、ブランドを訴求した。
いすゞの大型トラック『ギガ』を改良、車輪脱落予兆検知システムを国内初の標準化…ジャパンモビリティショー2025
いすゞ自動車は10月29日、大型トラック『ギガ』(6UZ1型エンジン搭載車)の改良モデルをジャパンモビリティショー2025で初公開した。
BYDの小型電気トラック「T35」世界初公開、2026年日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
BYD JAPANは10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、小型電気トラック『T35』のアルミバンと平ボディを世界初公開した。
トヨタの「モバイルイマーシブシアター」、TOPPAN「Meet Japan!」のAI拡張映像採用…ジャパンモビリティショー2025
TOPPANは10月29日、ジャパンモビリティショー2025でトヨタと共同出展する可動型没入体験空間「モバイルイマーシブシアター」に、日本各地の風景や文化を撮影した高品質4K映像コンテンツ「Meet Japan!」のAI拡張映像が採用されたと発表した。
スズキ鈴木社長「ワクワクのアンサー!」…ジャパンモビリティショー2025
スズキの鈴木俊宏代表取締役社長は、ジャパンモビリティショー2025の初日、10月29日のプレスカンファレンスで、新たに定めたコーポーレートスローガン「By Your Side(バイユアサイド)」を訴求した。ブースに展示された製品は多彩だ。
