プレミアム性が売り物ではあるものの、より好感が持てる走りの持ち主は4気筒モデルのほう。登坂路などシーンによっては非力感が否めないものの、フットワークやハンドリングの軽快感はこちらが6気筒モデルを上回る。
またも全方位優等生の『ゴルフ』。とくに後席の奥行きを拡大したのがマル。加速時のゴワ〜ッという唸りもずいぶん減った。
ミニバンが四角くてセダンが凸型なんて規則はない。こう見えても『エリシオン』は立派なセダンだ。2+3+3の8人(余裕を見れば2×3列の6人)をじつに安楽に運ぶのだから。
3列目に3人がけはさすがにツライが、足もとの余裕は十分。大人7人がゆったり乗れるフルサイズミニバン。その点はトヨタ『アルファード』、日産『エルグランド』と同じ。カッコは好みだが、足回りは2車よりしっかりしている。
『エルグランド』や『アルファード』ほど広大な室内スペースはないんだけれど、フロアが広くて乗り降りしやすいし、運転してもリヤタイヤが近くに感じるというか、あまりサイズを意識しないで運転できる。
乗り味は抜群。S字カーブのようなところでハンドルを切り返したときでもクルマがグラッと揺れず、ボディがすごくフラットに保たれるのは驚き。
ちょっと豪華になった感じでクルマそのもののデキはよい。守りに入ったわけでもないのにオーソドックスにまとまっている。いろいろな面で飛べなかったのが残念。
世界トップの安全性を目指したと8人乗りといいながら、3点式シートベルトが6人分しかないのは不満。アコードワゴンは後席にしっかり3人分のインテグレーテッド3点ベルトが備わっている。
スッキリとした顔だちは上品だが、迫力という点では大人しい。室内は低めのフラットなフロアで、セカンドシートがワンタッチでたためて乗り込みしやすいのは特徴。
どこから見てもゴルフそのものだが、そのアイデンティティをさらに熟成させている。インテリアは意外にもシンプルで原点に戻ったようすだが、嫌みがない。