試乗記ニュース記事一覧(488 ページ目)

【VW ゴルフ GTI 試乗】ワルになりきれない素性のよさ…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW ゴルフ GTI 試乗】ワルになりきれない素性のよさ…岩貞るみこ

ボディ剛性はいいわ、燃費はいいわ、乗りやすいわのゴルフ。みんなに愛されるとなると、反発したくなる人がいても当然だろう。そんな人には『ゴルフ GTI』である。

【BMW X5 xDrive35d 試乗】しっとりした乗り味はセダンを超える上質さ…諸星陽一 画像
試乗記

【BMW X5 xDrive35d 試乗】しっとりした乗り味はセダンを超える上質さ…諸星陽一

何も聞かず、何の資料ももらわず、メーターを確認することなく『X5 xDrive35d』に乗ったなら、このクルマがディーゼルエンジンを搭載するクルマだと気づく人は少ないだろう。

【BMW X5 xDrive35d xLine 試乗】エレガンスという個性が際立つ…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW X5 xDrive35d xLine 試乗】エレガンスという個性が際立つ…島崎七生人

フルモデルチェンジしたBMW『X5』のラインアップには、「M Sport」のほかにもうひとつ、個性を際立たせたバリエーションが用意される。それが「xLine」だ。

【トヨタ ハリアー ハイブリッド 試乗】クールな佇まいに見合う洗練された走り…島崎七生人 画像
試乗記

【トヨタ ハリアー ハイブリッド 試乗】クールな佇まいに見合う洗練された走り…島崎七生人

ここ最近のトヨタ車中、傑出した外形&内装デザイン、と断言したい。実車のミステリアスな佇まいは実にクールで、人の気持ちを引き込むチカラがある。

【マツダ アテンザ 試乗】燃費向上しつつ気持ちのいい走りも健在…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ アテンザ 試乗】燃費向上しつつ気持ちのいい走りも健在…島崎七生人

「2013ー2014日本カー・オブ・ザ・イヤー エモーショナル部門賞」を獲得したマツダの『アテンザ』。“魂動(こどう)”がデザインテーマの外観は、依然として、しなやかでありながら力強いフォルムに個性を感じる。

【BMW 5シリーズ 試乗】改良で一層引き上げられたエグゼクティブセダンの資質…萩原秀輝 画像
試乗記

【BMW 5シリーズ 試乗】改良で一層引き上げられたエグゼクティブセダンの資質…萩原秀輝

現行型のBMW『5シリーズ』は2010年にデビューした。従来型までの5シリーズは、スポーティ・セダンとしての評価が高かった。その価値はすでに市場に認知されただけに、現行型はスポーティかつエグゼクティブ・セダンとしての価値を磨きあげている。

【マツダ アクセラ 試乗】スポーツ 15S MT、ついつい走り回りたくなる痛快さ…高根英幸 画像
試乗記

【マツダ アクセラ 試乗】スポーツ 15S MT、ついつい走り回りたくなる痛快さ…高根英幸

20S、15S セダン AT、ハイブリッドときて、最後に試乗したのが、この15S スポーツMTだった。今回試乗した中では一番シンプルなグレードで車両価格が安い。ところが、これが予想以上に痛快な走りを楽しませてくれたのだ。

【BMW 523d ツーリング M Sport 試乗】万一の際のサポートも万全で心強い…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 523d ツーリング M Sport 試乗】万一の際のサポートも万全で心強い…島崎七生人

フェイスリフトを受けた最新『5シリーズ』の新旧デザインは、例によって非常にマニアックな差だ。

【MINI クラブバン 試乗】使い方自由なカッコよさ…島崎七生人 画像
試乗記

【MINI クラブバン 試乗】使い方自由なカッコよさ…島崎七生人

『クラブマン』ではなく『クラブバン』。2013年中に追加されたMINIのバリエーション中、地味ながらもひときわ個性を放つモデルである。

【BMW X5 xDrive35d M Sport 試乗】軽やかでパワフルな走りを堪能…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW X5 xDrive35d M Sport 試乗】軽やかでパワフルな走りを堪能…島崎七生人

あのBMWがSUV!?……と、軽い衝撃を覚えた初代から数えて早3代目。後発ライバル車も数多く登場したが、全世界で130万台以上を販売したという『X5』が、また新しく生まれ変わった。