試乗記ニュース記事一覧(488 ページ目)

【VW ゴルフ ヴァリアント 試乗】理想の輸入コンパクトワゴン…青山尚暉 画像
自動車 ニューモデル

【VW ゴルフ ヴァリアント 試乗】理想の輸入コンパクトワゴン…青山尚暉

輸入ワゴンであるようでないコンパクトワゴンが、輸入車初の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したVW『ゴルフ』のワゴン版、「ヴァリアント」である。

【メルセデスベンツ CLA 試乗】デザイン優先の4ドアはパワートレーンの制御も進化…松下宏 画像
試乗記

【メルセデスベンツ CLA 試乗】デザイン優先の4ドアはパワートレーンの制御も進化…松下宏

メルセデスベンツのCLAクラスは、A/Bクラスのプラットホームを使って作られたモデルで、見るからにスタイリッシュなクーペ風のボディを持つ。

【アバルト プント 試乗】「やみつきになる」のもうなづける…松下宏 画像
試乗記

【アバルト プント 試乗】「やみつきになる」のもうなづける…松下宏

アバルトはフィアット車をベースにスポーティな仕様のモデルを作ることで定評を得ているブランドだ。最近では『500』系のモデルが注目されているが、アバルトプントも見逃せない存在である。

【マツダ アクセラ ハイブリッド 試乗】車内空間に難あるも、走りへのこだわりは十分…岩貞るみこ 画像
試乗記

【マツダ アクセラ ハイブリッド 試乗】車内空間に難あるも、走りへのこだわりは十分…岩貞るみこ

最初にネガティブを吐き出しておこう。まず、後部座席が狭い。セダンというからには、後ろに人を乗せるはずなのに、座面のちゃちさはなんなんだ。

【メルセデスベンツ S550 試乗】上質感で一線画す内装と最新インテリジェントドライブに感銘…松下宏 画像
試乗記

【メルセデスベンツ S550 試乗】上質感で一線画す内装と最新インテリジェントドライブに感銘…松下宏

メルセデスの新型『Sクラス』を見ると、変化の幅が小さいように見えるかもしれない。デザインはキープコンセプトだし、パワートレーンは改良を受けているものキャリーオーバーだからだ。

【VW ザ・ビートル カブリオレ 試乗】幌トップ&フルオープンの開放感…松下宏 画像
試乗記

【VW ザ・ビートル カブリオレ 試乗】幌トップ&フルオープンの開放感…松下宏

VW『ニュービートル』から『ザ・ビートル』に変わった3代目モデルにもオープンボディの「カブリオレが」追加設定された。

【マツダ アクセラ スポーツ 15S 試乗】色気と美しさの裏側に、操る楽しさ…岩貞るみこ 画像
試乗記

【マツダ アクセラ スポーツ 15S 試乗】色気と美しさの裏側に、操る楽しさ…岩貞るみこ

マツダのデザインは、波にのっている。国産車が苦手な色気の出し方がすごくうまい。昼間見るときはもちろんだが、夜、都市の灯りのなかにたたずみながら自らも発光している姿は、思わず目をとめてしまう。

【スズキ スイフト 試乗】走りを損なうことなく20%の燃費向上…松下宏 画像
試乗記

【スズキ スイフト 試乗】走りを損なうことなく20%の燃費向上…松下宏

軽自動車の世界で厳しい燃費競争を展開しているスズキは登録車のスイフトにも新しい低燃費技術を投入してきた。デュアルジェットエンジンと呼ぶインジェクターを2個装着した新エンジンがそれで、FF車の燃費を従来に比べ一気に20%以上も向上させ、26.4km/Lを達成した。

【メルセデスベンツ S 400 ハイブリッド 試乗】モーターと電池の強化でハイブリッドらしい走り…松下宏 画像
試乗記

【メルセデスベンツ S 400 ハイブリッド 試乗】モーターと電池の強化でハイブリッドらしい走り…松下宏

8年振りのフルモデルチェンジで登場した新型Sクラスには、従来モデルから大幅な進化を遂げた『S 400 ハイブリッド』が設定されている。

【マツダ アクセラ ハイブリッドS 試乗】HVである以前に走りのよさが魅力…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ アクセラ ハイブリッドS 試乗】HVである以前に走りのよさが魅力…島崎七生人

街中でEV走行していると「おや!?」と振り向く人が意外と多い。どうやら“プリウスじゃないこのクルマはマツダの何?”と思うらしい。身近なCセグメントでもあり、注目度はなかなか、である。