試乗記 輸入車ニュース記事一覧(312 ページ目)

【メルセデスベンツ E350ブルーテック ワゴン 試乗】高級車と実用車を両立…岡本幸一郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ E350ブルーテック ワゴン 試乗】高級車と実用車を両立…岡本幸一郎

高級ワゴンの中でも、『Eクラスワゴン』の場合、高級車としての趣はもちろん、実用車としての資質も求められる印象があるが、ラゲッジスペースの使い勝手もそつがなく、従来よりもさらに便利になっている。

【VW ゴルフ TSIトレンドライン 試乗】実用車のお手本…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフ TSIトレンドライン 試乗】実用車のお手本…島崎七生人

VW『ゴルフ』のエントリー車にして、TSIエンジンの“最終章”という1.2リットルTSI搭載、ゴルフTSIトレンドライン。このクルマの走りときたら、これはもう完璧過ぎ……といったところ。

【VW ゴルフR 試乗】ポルシェイーターと実感…河村康彦 画像
試乗記

【VW ゴルフR 試乗】ポルシェイーターと実感…河村康彦

姿カタチは紛う事なき『ゴルフ』。けれども、ひとたび走ればそこではビックリ仰天の“ポルシェ・イーター”。「ゴルフR」とは、要はそんなキャラクターを秘めた一台。

【VW シロッコ R 試乗】シロッコの理想形…森口将之 画像
試乗記

【VW シロッコ R 試乗】シロッコの理想形…森口将之

ホンダ『CR-Z』に、かつての『CR-X』と比べて足りない部分があるとすれば、こういうキャラだろう。そう思ってしまうほど、『シロッコR』は別物感たっぷりのスポーツクーペだった。

【メルセデスベンツ E350ブルーテック ワゴン 試乗】“鉄壁ワゴン”の面目躍如…河村康彦 画像
試乗記

【メルセデスベンツ E350ブルーテック ワゴン 試乗】“鉄壁ワゴン”の面目躍如…河村康彦

姿カタチに愛嬌はないが、“使えるワゴン”としては世界一! …と、実際に触れてみてやっぱりそんな思いを新たにしたのが新型『Eクラス』のワゴン。

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】フロントの押し出し感の強さはさすが…島崎七生人 画像
試乗記

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】フロントの押し出し感の強さはさすが…島崎七生人

「セダンと同じ全長で、セダン・プラスの機能性をもたせた」の説明は、かつてのアルファロメオ『156スポーツワゴン』と同じではないかと思った。

【ボルボ C70 試乗】しっとりと重厚な味わい…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ C70 試乗】しっとりと重厚な味わい…島崎七生人

四角いボルボの頃から、イタリアンデザインを纏った2ドアクーペ(『262C』や『780』)はあった。その精神は、クーペとカブリオレが別々に造られた最初の『C70』を経て、2 in 1の現在の姿に。

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】デザインを楽しむためのワゴン…岡本幸一郎 画像
試乗記

【キャデラック CTSスポーツワゴン 試乗】デザインを楽しむためのワゴン…岡本幸一郎

近年、アメリカのビッグ3各社はワゴンらしいワゴンをほぼラインアップしなくなっていた。従来ワゴンを愛用していた層は軒並みSUVを選ぶようになり、大ヒットしたダッジ『マグナム』すら短期間で生産中止に追い込まれた。

【VW ゴルフR 試乗】「頂点」が欲しいなら…岡本幸一郎 画像
試乗記

【VW ゴルフR 試乗】「頂点」が欲しいなら…岡本幸一郎

500万円オーバーの『ゴルフ』というだけで引いてしまいそうだが、実はそれほどでもない。

【ボルボ C70 試乗】ボルボに華を添える一台…河村康彦 画像
試乗記

【ボルボ C70 試乗】ボルボに華を添える一台…河村康彦

近くを歩く人を立ち止まらせそうなほど凝った動きを行うルーフの開閉、それに要する時間はおよそ30秒。というわけで、「信号待ちの間に素早く変身!」とはとても行かないものの、その分完璧な仕上がりを見せるのがルーフを閉じた状態でのインテリア。

    先頭 << 前 < 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 …320 ・・・> 次 >> 末尾
Page 312 of 320