試乗記 輸入車ニュース記事一覧(246 ページ目)

【MINI クーパーペースマンALL4 試乗】トルクの独自チューンが走りやすさの秘訣…島崎七生人 画像
試乗記

【MINI クーパーペースマンALL4 試乗】トルクの独自チューンが走りやすさの秘訣…島崎七生人

フム、と納得した。MINI『クーパーペースマン』に新設定された4駆の「ALL4」が、なかなかの走りを見せてくれるから、である。

【テスラ モデルS 試乗】EVに必要なものがしっかり揃っている…岡本幸一郎 画像
試乗記

【テスラ モデルS 試乗】EVに必要なものがしっかり揃っている…岡本幸一郎

多くが生まれては消えていったEVベンチャーの中で、テスラだけは別世界にいる。

【BMW 435i Mスポーツ 試乗】なめらかな走りと余裕…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 435i Mスポーツ 試乗】なめらかな走りと余裕…島崎七生人

すべてが“超”の字がつくなめらかさ。こういうクルマを所有して、悠々とした人生を送る身分になってみたかったものだ……と、レポーターなどは、つくづく思う。

【BMW i3 試乗】EVもハンドリング性能が評価される時代…石川真禧照 画像
試乗記

【BMW i3 試乗】EVもハンドリング性能が評価される時代…石川真禧照

11月13日に日本でも正式に発表される『i3』。BMWとしては初めての量産型EV(電気自動車)だが、発売は来春の予定だ。その間に認証やメカ二ックの教育やディーラーなどを整備しようというわけだ。

【アウディA3 試乗】アウディらしさを求めるならクワトロ…松下宏 画像
試乗記

【アウディA3 試乗】アウディらしさを求めるならクワトロ…松下宏

アウディ『A3スポーツバック』がフルモデルチェンジを受けた。でも外観デザインは従来のモデルとほとんど変わっていないかのような印象。良く見れば分かるというし、アウディらしいといえばその通りだが、だとしてももっと変化が欲しい。

【VW ゴルフGTI 試乗】時代にふさわしい良識あるホットハッチ…青山尚暉 画像
試乗記

【VW ゴルフGTI 試乗】時代にふさわしい良識あるホットハッチ…青山尚暉

7代目『ゴルフ』(ゴルフ7)は1.2リットルのベースグレードにでさえ「脱帽」している筆者だが、待望のGTIに試乗してゴルフの今をより深く知ることになった。

【フィアット 500S 試乗】大人の色気を感じさせる実用コンパクト…島崎七生人 画像
試乗記

【フィアット 500S 試乗】大人の色気を感じさせる実用コンパクト…島崎七生人

フルモデルチェンジ不要!とさえ思わせられるフィアット『500』。日本の軽自動車でなぜこういうクルマが登場しないのだろう?と思わずにはいられない、愛着が持てる真の実用コンパクトカーだ。

【アルファロメオ ジュリエッタ クラシカ 試乗】アルフィスタの琴線に響く走りと世界観…島崎七生人 画像
試乗記

【アルファロメオ ジュリエッタ クラシカ 試乗】アルフィスタの琴線に響く走りと世界観…島崎七生人

輸入Cセグメント車は、目下、選びがいのある注目のジャンルのひとつ。そのなかで忘れてははならない個性派といえば、『147』の後継モデルのアルファロメオ『ジュリエッタ』だ。 

【ボルボ V60 R-DESIGN 試乗】テンポよい走りのハイパフォーマンスカー…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ V60 R-DESIGN 試乗】テンポよい走りのハイパフォーマンスカー…島崎七生人

プログラム書き換えでエンジン性能が高められる「ポールスターパフォーマンスパッケージ」。該当エンジン搭載の登録後の車両に用意されるパッケージで、予約後ディーラーに依頼、作業時間20分ほどで装着完了という。

【BMW X5 試乗】7シリーズと並ぶBMWモデルの頂点…河村康彦 画像
試乗記

【BMW X5 試乗】7シリーズと並ぶBMWモデルの頂点…河村康彦

3代目となった『X5』は、明らかに「コンサバ狙い」である事が鮮明だ。ボディサイズは殆ど変わっていないし、エクステリアのデザインも人によっては“代わり映えがしない”とそんな表現となりそう。