試乗記 輸入車ニュース記事一覧(241 ページ目)

【ルノー キャプチャー 試乗】注目度抜群の造形とカラー、完成度高いパワートレイン…井元康一郎 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー キャプチャー 試乗】注目度抜群の造形とカラー、完成度高いパワートレイン…井元康一郎

昨年の東京モーターショーで日本発公開、2月27日に発売される仏ルノーの小型クロスオーバーSUV『キャプチャー』をドライブする機会を得たので、ファーストインプレッションをお届けする。

【MINI クラブバン 試乗】ライトバン感覚に仕上げられた一風変わったMINI…松下宏 画像
試乗記

【MINI クラブバン 試乗】ライトバン感覚に仕上げられた一風変わったMINI…松下宏

『MINI クラブバン』は『MINI クラブマン』をベースにした2シーターモデルで、後席のシートを外して大きなラゲッジスペースを作っている。クラブマン自体がハッチバック版に比べると240mmも長いので、クラブバンの後部ラゲッジスペースの容量はかなりの大きさがある。

【ジープ コンパス アルティチュード スポーツ 試乗】ゆるい気持ちで乗れるアメリカンSUV…諸星陽一 画像
試乗記

【ジープ コンパス アルティチュード スポーツ 試乗】ゆるい気持ちで乗れるアメリカンSUV…諸星陽一

ジープといえばヘビーデューティな4WDというイメージがあるけど、この『コンパス』は軽い気持ちで乗ることができるライトなSUV。2リットルエンジンは駆動方式もFFだ。

【VWゴルフヴァリアントTSIコンフォートライン 試乗】高速区間での好燃費も確認…島崎七生人 画像
試乗記

【VWゴルフヴァリアントTSIコンフォートライン 試乗】高速区間での好燃費も確認…島崎七生人

経験的に歴代『ゴルフ・ヴァリアント(ワゴン)』のベースグレードは“素のよさ”が味わえ、バランスのよさが魅力だった。そして今回の新型も、どうやらその通例は守られているようだ。

【プジョー 5008 シエロ 試乗】フォーマルなルックス+最上級の乗り味…島崎七生人 画像
試乗記

【プジョー 5008 シエロ 試乗】フォーマルなルックス+最上級の乗り味…島崎七生人

プジョー『5008』の日本市場への投入は2013年2月だった。本国では2009年にデビューしており、今回のフェイスリフトがやや早めのタイミングであるのも実はそんな事情によるものだ。

【プジョー 3008 シエロ 試乗】16インチタイヤで走りの“懐”が深まった…島崎七生人 画像
試乗記

【プジョー 3008 シエロ 試乗】16インチタイヤで走りの“懐”が深まった…島崎七生人

ジブリのネコバス風だった(?)フロントマスクを一新。他のプジョー車と歩調をあわせた、スッキリ系のルックスを得たのが、フェイルリフト後のプジョー『3008』の特徴だ。

【フォード フィエスタ 試乗】もしや小沢似!? 今が頑張りどきの実力者…小沢コージ 画像
試乗記

【フォード フィエスタ 試乗】もしや小沢似!? 今が頑張りどきの実力者…小沢コージ

ヘンなハナシ、不肖オザワは新型『フィエスタ』に乗って自分を取り巻く状況とちょっと重ね合わせてしまった。

【シトロエン DS3 シック 試乗】心置きなく走りに熱中できそう…島崎七生人 画像
試乗記

【シトロエン DS3 シック 試乗】心置きなく走りに熱中できそう…島崎七生人

これまでシトロエン『DS3』というと、6速MT+1.6リットルターボの「スポーツ シック」が、ダントツの活きのいい走りを見せつけていた。しかし新しい「シック」は、それに見劣りしないファンな走りをモノにしている。

【プジョー 208 プレミアム 試乗】水を得た魚のような軽快な走り…島崎七生人 画像
試乗記

【プジョー 208 プレミアム 試乗】水を得た魚のような軽快な走り…島崎七生人

水を得た魚のよう……咄嗟に頭に浮かんだのはそんなフレーズだった。新パワートレーンが搭載されたプジョー『208』は、期待以上の軽快感を見せて走るのだった。

【シトロエンC3エクスクルーシブ 試乗】優しい乗り味の本領を発揮…島崎七生人 画像
試乗記

【シトロエンC3エクスクルーシブ 試乗】優しい乗り味の本領を発揮…島崎七生人

目下のシトロエンのラインアップで、もっとも身近で間口の広いモデルがこの『C3』。とはいえ“シトロエン濃度”の点では、上級車種に劣らない……どころか、むしろ濃厚でさえある。