試乗記 輸入車ニュース記事一覧(239 ページ目)

【フォード エクスプローラー リミテッド 試乗】ロングドライブで知る懐の深さ…岩貞るみこ 画像
試乗記

【フォード エクスプローラー リミテッド 試乗】ロングドライブで知る懐の深さ…岩貞るみこ

横幅2000mm。このところ、衝突安全だナンだと横幅が大きなクルマは増えているけれど、やはり2000mmと言われるとぐっとくる。

【アウディA3セダン 1.4TFSI cod 試乗】“4ドアのTT”のような身軽さとプレーンなスタイル…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディA3セダン 1.4TFSI cod 試乗】“4ドアのTT”のような身軽さとプレーンなスタイル…島崎七生人

気分は4ドアの『TT』!? 単純ににスポーティということではなく、手のうちに置いておけるコンパクトなボディによる身軽さにそう思わせられた。

【BMW X5 試乗】パワー・快適性に優れたクリーンディーゼルの高速ツアラー…松下宏 画像
試乗記

【BMW X5 試乗】パワー・快適性に優れたクリーンディーゼルの高速ツアラー…松下宏

BMW X5の3代目モデルが登場した。ジャンルとしてはSUVの中に入るクルマだが、BMWはSAVと呼び、独特の性格付けをしている。xDriveの4WDシステムを持ち、悪路やオフロードでも実力を発揮するモデルながら、その基本的な性格は高速ツアラーにある。

【VW ゴルフ ヴァリアント 試乗】走りの良さに使い勝手の良いワゴンボディをプラス…松下宏 画像
試乗記

【VW ゴルフ ヴァリアント 試乗】走りの良さに使い勝手の良いワゴンボディをプラス…松下宏

革新的なクルマ作りが世界中で高く評価されたVWの『ゴルフ』(VII)に、ワゴンボディのヴァリアントが加わった。今回のヴァリアントはゴルフをベースにしながら、ワイド&ローのすっきりしたデザインでまとめられている。

【ボルボ V60 T4 Rデザイン 試乗】+αの動力性能がもたらす余裕…松下宏 画像
試乗記

【ボルボ V60 T4 Rデザイン 試乗】+αの動力性能がもたらす余裕…松下宏

ボルボは『60』シリーズの最新モデルに新パワートレーンの「T5」を設定しているが、以前からの「T4 Rデザイン」もスポーツモデルとして注目される存在だ。今回はポールスター・パフォーマンス・パッケージを搭載したモデルに試乗した。

【ルノー キャプチャー ZEN 試乗】しっとりした乗り味、プレーンなよさ…島崎七生人 画像
試乗記

【ルノー キャプチャー ZEN 試乗】しっとりした乗り味、プレーンなよさ…島崎七生人

グレード名の「ZEN」(=禅)は“静けさ”を意味するのだそう。上級グレードの「INTENS」とは対照的なネーミングで、“素のグレード”であることをそういう表現で伝えている。

【BMW 428iクーペ 試乗】凛々しくて潔いすべての演出…岩貞るみこ 画像
試乗記

【BMW 428iクーペ 試乗】凛々しくて潔いすべての演出…岩貞るみこ

いまさら言うまでもなく、クーペは贅沢な乗り物だ。ゆとりのあるサイズだというのにドアは二枚。この『428i』にしたって正直、1825mmの全幅は、日本の道を一人で乗るには大きすぎる。ハンドルは太くごっつく、手ごたえはずしりと重い。

【ベントレー コンチネンタルGT V8 試乗】クルマ界のグルメに愛されるモデル…中村孝仁 画像
試乗記

【ベントレー コンチネンタルGT V8 試乗】クルマ界のグルメに愛されるモデル…中村孝仁

クルマは元来、移動の手段として用いる乗り物だ。だから、たとえそのクルマの値段が200万円だろうが400万円だろうが、それなりに法規を遵守して走らせている限り到着時間に差はない。

【フォード フィエスタ 試乗】エコブーストが演出するスムーズなフィール…山崎元裕 画像
試乗記

【フォード フィエスタ 試乗】エコブーストが演出するスムーズなフィール…山崎元裕

Bセグメントのハッチバック車として、ヨーロッパでは圧倒的な人気を誇る、フォード『フィエスタ』。VW『ポロ』や、プジョー『208』といったビッグネームがライバルとして存在するこのセグメントで、なぜフィエスタに高い評価が集まるのか。

【シトロエン C3 セダクション 試乗】ノホホンと走る現代版2CV!?…島崎七生人 画像
試乗記

【シトロエン C3 セダクション 試乗】ノホホンと走る現代版2CV!?…島崎七生人

現代版2CV…多少強引だが、最新のシトロエン『C3』の「セダクション」に乗りながら、そんな風に思った。アーチ状のルーフラインと6ライトウインドゥ、そしてノホホンと心地いい乗り味…。