試乗記 輸入車ニュース記事一覧(248 ページ目)

【BMW 3シリーズ グランツーリスモ 試乗】使い勝手は良好も軽快感は薄れた…松下宏 画像
試乗記

【BMW 3シリーズ グランツーリスモ 試乗】使い勝手は良好も軽快感は薄れた…松下宏

BMWはモデルバリエーションの拡充に熱心で、今年は『3シリーズ』にハッチバックボディの「グランツーリスモ」を追加した。セダンとワゴンとSUVの良いとこ取りをしたクルマという触れ込みである。

【ミニ クーパークロスオーバー ALL4 試乗】実用性の高さが味わえる4WD…島崎七生人 画像
試乗記

【ミニ クーパークロスオーバー ALL4 試乗】実用性の高さが味わえる4WD…島崎七生人

『ミニ クーパークロスオーバー ALL4』は、いわば生活4駆。なるほどノンターボのクーパーにも新設定された「ALL4」は、そういう切り口でユーザーの間口を広げそうである。車両本体価格も、クーパーSのALL4に較べAT同士で50万円以上も手頃になる。

【シトロエン DS3カブリオ 試乗】後方視界に難あり、走りは爽やか…松下宏 画像
試乗記

【シトロエン DS3カブリオ 試乗】後方視界に難あり、走りは爽やか…松下宏

シトロエンDSラインのエントリーモデルである『DS3』にオープンボディのカブリオが追加された。

【VW ゴルフ 試乗】純正インフォテインメントシステム登場で魅力アップ…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフ 試乗】純正インフォテインメントシステム登場で魅力アップ…島崎七生人

モデルイヤー制はとっていないVW。しかし『ゴルフ』の最新の試乗車は「ハイライン」「トレンドライン」とも、とくに乗り心地面で、より走りのなめらかさに磨きがかかった印象だった。

【MINI クーパーペースマンALL4 試乗】トルクの独自チューンが走りやすさの秘訣…島崎七生人 画像
試乗記

【MINI クーパーペースマンALL4 試乗】トルクの独自チューンが走りやすさの秘訣…島崎七生人

フム、と納得した。MINI『クーパーペースマン』に新設定された4駆の「ALL4」が、なかなかの走りを見せてくれるから、である。

【テスラ モデルS 試乗】EVに必要なものがしっかり揃っている…岡本幸一郎 画像
試乗記

【テスラ モデルS 試乗】EVに必要なものがしっかり揃っている…岡本幸一郎

多くが生まれては消えていったEVベンチャーの中で、テスラだけは別世界にいる。

【BMW 435i Mスポーツ 試乗】なめらかな走りと余裕…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 435i Mスポーツ 試乗】なめらかな走りと余裕…島崎七生人

すべてが“超”の字がつくなめらかさ。こういうクルマを所有して、悠々とした人生を送る身分になってみたかったものだ……と、レポーターなどは、つくづく思う。

【BMW i3 試乗】EVもハンドリング性能が評価される時代…石川真禧照 画像
試乗記

【BMW i3 試乗】EVもハンドリング性能が評価される時代…石川真禧照

11月13日に日本でも正式に発表される『i3』。BMWとしては初めての量産型EV(電気自動車)だが、発売は来春の予定だ。その間に認証やメカ二ックの教育やディーラーなどを整備しようというわけだ。

【アウディA3 試乗】アウディらしさを求めるならクワトロ…松下宏 画像
試乗記

【アウディA3 試乗】アウディらしさを求めるならクワトロ…松下宏

アウディ『A3スポーツバック』がフルモデルチェンジを受けた。でも外観デザインは従来のモデルとほとんど変わっていないかのような印象。良く見れば分かるというし、アウディらしいといえばその通りだが、だとしてももっと変化が欲しい。

【VW ゴルフGTI 試乗】時代にふさわしい良識あるホットハッチ…青山尚暉 画像
試乗記

【VW ゴルフGTI 試乗】時代にふさわしい良識あるホットハッチ…青山尚暉

7代目『ゴルフ』(ゴルフ7)は1.2リットルのベースグレードにでさえ「脱帽」している筆者だが、待望のGTIに試乗してゴルフの今をより深く知ることになった。