試乗記 輸入車ニュース記事一覧(211 ページ目)

【VW e-up! 動画試乗】いよいよ国内受注開始、輸入コンパクトEVの実力は?…青山尚暉 画像
試乗記

【VW e-up! 動画試乗】いよいよ国内受注開始、輸入コンパクトEVの実力は?…青山尚暉

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、小型モデル『up!』をベースにした新型電気自動車『e-up!』の国内受注を2月1日から開始した。その走りをいち早くモータージャーナリストの青山尚暉が試したので、動画レポートとして紹介する。

【アストンマーティン ヴァンキッシュ 試乗】心うばわれる瞬間は、3度訪れる 画像
試乗記

【アストンマーティン ヴァンキッシュ 試乗】心うばわれる瞬間は、3度訪れる

『ヴァンキッシュ』に心うばわれる瞬間は、3度訪れる。その姿を目の当たりにした瞬間、V12エンジンを目覚めさせた瞬間、そしてアクセルペダルを深く踏み込んだ瞬間だ。

【ロールスロイス ファントム 試乗】「重さ」がもたらす究極の乗り心地…諸星陽一 画像
試乗記

【ロールスロイス ファントム 試乗】「重さ」がもたらす究極の乗り心地…諸星陽一

ロールス・ロイスのサルーンである『ファントム』は、観音開きドアを採用したモデルで、基本的にはショーファードリブンだ。

【フォード  マスタング 試乗】2.3L直4、これもアリじゃんのアメリカンスペシャリティ…諸星陽一 画像
試乗記

【フォード マスタング 試乗】2.3L直4、これもアリじゃんのアメリカンスペシャリティ…諸星陽一

1964年生まれの『マスタング』は昨年、誕生50周年を迎えた。この記念すべき年にフルモデルチェンジされたモデルは7代目にあたる。

【シボレー コルベット Z06 試乗】ヨーロピアンブランドの脅威になる…山崎元裕 画像
試乗記

【シボレー コルベット Z06 試乗】ヨーロピアンブランドの脅威になる…山崎元裕

驚異のスーパースポーツが、アメリカに誕生した。第7世代のシボレー『コルベットC7』に、昨年追加設定された、ハイパフォーマンス仕様の「Z06」がそれだ。

【ロールスロイス レイス 試乗】自由に運転することができるという贅沢…諸星陽一 画像
試乗記

【ロールスロイス レイス 試乗】自由に運転することができるという贅沢…諸星陽一

ロールス・ロイスといえば、高級車の代名詞で、運転手付きで後席に乗るクルマという印象が強いと思う。

【シトロエン グランドC4ピカソ 試乗】2列目席のゆとりと荷室の使い勝手が光る…青山尚暉 画像
試乗記

【シトロエン グランドC4ピカソ 試乗】2列目席のゆとりと荷室の使い勝手が光る…青山尚暉

およそ7年ぶりに新型となったシトロエン『C4ピカソ』は、従来からある7人乗り3列シートモデルを「グランドC4ピカソ」、新たに加わったショートホイールベースの5人乗り2列シートモデルを「C4ピカソ」とネーミング。

【ベントレー フライングスパー W12 & V8 徹底試乗】永遠に答えの出ない甘美な選択肢…島下泰久 画像
試乗記

【ベントレー フライングスパー W12 & V8 徹底試乗】永遠に答えの出ない甘美な選択肢…島下泰久

奇を衒わずシンプルで美しく、それでいて押し出しもちゃんとある、その佇まいはまさに別格。堂々としたフロントマスクと、その眼光の鋭さにはドキッと心を射抜かれるし、なだらかにドロップしたテールの美しさなどは、どれだけ眺めていても飽きないほどだ。

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 試乗】FFになってもBMWらしい安心感…諸星陽一 画像
試乗記

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 試乗】FFになってもBMWらしい安心感…諸星陽一

BMWブランドとして初となるFFモデルの『2シリーズ アクティブツアラー』が登場した。試乗したのは「218アクティブツアラー・ラグジュアリー」。

【シトロエン C4ピカソ試乗】乗り心地・操縦性でよりシトロエンらしい5シーター…青山尚暉 画像
試乗記

【シトロエン C4ピカソ試乗】乗り心地・操縦性でよりシトロエンらしい5シーター…青山尚暉

シトロエン『C4ピカソ』の新型には、新たにワゴン的な5人乗り、2列シートモデルがラインアップされる。