試乗記 輸入車ニュース記事一覧(201 ページ目)

【メルセデス AMG GT S 試乗】500kmを一気に走ってしまいたくなる…諸星陽一 画像
試乗記

【メルセデス AMG GT S 試乗】500kmを一気に走ってしまいたくなる…諸星陽一

メルセデスAMGのトップエンドを飾るモデルとして存在していた『SLS AMG』の後継となるのがこの『GT』。

【メルセデス AMG C63S 試乗】エンジン始動の瞬間にわかる高性能さ…諸星陽一 画像
試乗記

【メルセデス AMG C63S 試乗】エンジン始動の瞬間にわかる高性能さ…諸星陽一

メルセデスベンツ『Cクラス』をベースとしたスペシャルモデルである『AMG C63S』は、とんでもない高性能さを秘めたモデルだった。

【BMW 2シリーズ グランツアラー 試乗】長く愛せそうな外観と乗り味…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 2シリーズ グランツアラー 試乗】長く愛せそうな外観と乗り味…島崎七生人

むかし『フェアレディZ』に“2by2”があったように、5シーターの『2シリーズアクティブツアラー』に+2のシートを追加、7人乗りのMPVに仕立てた同車。「アクティブ…」に対し、全長が215mm、ホイールベースで110mmそれぞれ長い。

【メルセデス AMG GT S 試乗】超高性能、だけど人当たりがいい…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデス AMG GT S 試乗】超高性能、だけど人当たりがいい…島崎七生人

人生このかた、雨の湘南、134号線をクルマで流した経験ならいくらでもある。けれどこんなとてつもないマシンの車窓から、まさか煙る江ノ島を眺めることになろうとは……。

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】シャシー性能に感じた、ジャガーに乗る愉しみ…石井昌道 画像
試乗記

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】シャシー性能に感じた、ジャガーに乗る愉しみ…石井昌道

ジャガーのデザインがクラシックからモダンに切り替わったのはこの『XF』から。インテリアもウッドやレザーを強調するのではなく、メタルやスウェードなどでクールに決め、メーターなどの光は珍しい水色を使う。

【BMW 2シリーズ グランツアラー で愛犬と共に】山中湖リゾートの旅、ペットも嬉しい快適な走り 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 2シリーズ グランツアラー で愛犬と共に】山中湖リゾートの旅、ペットも嬉しい快適な走り

BMW初のMPV、7人乗り3列シートのコンパクトミニバンが『2シリーズ グランツアラー』である。

【VW ゴルフオールトラック 海外試乗】ちょっとラフに使える感覚がイイ…竹岡圭 画像
試乗記

【VW ゴルフオールトラック 海外試乗】ちょっとラフに使える感覚がイイ…竹岡圭

正直言っちゃうと、現行のゴルフヴァリアントってやっぱり地味じゃないですか。それが『ゴルフオールトラック』になった途端、絶対忘れられないくらい強い印象が残るクルマになったと思うんです。

【メルセデス CLAシューティングブレーク 試乗】スタイリッシュさと実用性の両立…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデス CLAシューティングブレーク 試乗】スタイリッシュさと実用性の両立…島崎七生人

クーペと1mmも違わぬ全長でスタイリッシュに仕上げてあり、思わずかつてのアルファロメオ『156スポーツワゴン』を連想した。リヤオーバーハングが冗長にならず小気味よいフォルムを形成、同時に実用性も“あなどれない”のが美点だ。

【ベントレー コンチネンタルGT スピード 試乗】危険な香りさえをも感じるパワーユニット…山崎元裕 画像
試乗記

【ベントレー コンチネンタルGT スピード 試乗】危険な香りさえをも感じるパワーユニット…山崎元裕

新型『コンチネンタルGTシリーズ』のトップモデル、「GTスピード」のパフォーマンスは、コンバーチブルボディとの組み合わせで楽しむことにした。

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】ほどほど感がまさに絶妙…吉田由美 画像
試乗記

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】ほどほど感がまさに絶妙…吉田由美

「ジャガー」というと、歴史と伝統のあるカッコイイ、イギリスの自動車メーカーという概念が私の中にあるせいなのか、実際にジャガーのクルマに乗ると、いつもいい意味で期待を裏切られます。この『XF Rスポーツ』もそう。