試乗記 輸入車ニュース記事一覧(199 ページ目)

【メルセデスベンツ GLE 海外試乗】ML改めGLE、オンでは扱いやすくオフでは力強く進化…竹岡圭 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLE 海外試乗】ML改めGLE、オンでは扱いやすくオフでは力強く進化…竹岡圭

「GLEって?」そうなんです、メルセデスベンツのSUVは、すべて「G」という記号性が付けられることとなりまして『ML』→『GLE』と名前が変わったんですよね。

【VW パサート 試乗】リーズナブルさ際立つ、実用度満点のフラッグシップセダン…青山尚暉 画像
試乗記

【VW パサート 試乗】リーズナブルさ際立つ、実用度満点のフラッグシップセダン…青山尚暉

『ゴルフ』に続きMQB(次世代プラットフォーム)をベースに開発された新型『パサート』。

【BMW 2シリーズ カブリオレ 試乗】手の内に収められるコンパクト感…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 2シリーズ カブリオレ 試乗】手の内に収められるコンパクト感…島崎七生人

実際のボディサイズはひと回り大きい。けれどE30の頃の『3シリーズ』の、あのコンパクトでシャンとしたスポーティな走りの味を連想させれくれるのが、FR系の今の『2シリーズ』だ。

【アウディ A1 試乗】ドライバー以外も嬉しい乗り心地に大変身…竹岡圭 画像
試乗記

【アウディ A1 試乗】ドライバー以外も嬉しい乗り心地に大変身…竹岡圭

いよいよアウディにも3気筒エンジン登場! しかしこのパワフルさがアウディらしいところで、95ps/160Nmの数値とは思えないほどの威勢の良さは、結構気持ちイイ。

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 試乗】実用性+αの魅力にホロリ…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 試乗】実用性+αの魅力にホロリ…島崎七生人

軽快、パワフル、なめらかな乗り味。まるで洗練されたセダンのような持ち味を、そのままMPVに詰め込んだ…そんな仕上がりぶりにホロリとさせられた。

【BMW 1シリーズ 試乗】走りはそのままに車格上げた?…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 1シリーズ 試乗】走りはそのままに車格上げた?…島崎七生人

奇抜にも映った従来型の顔つきが、フェイスリフトで一気に落ち着きを見せた。『5シリーズ』あたりを連想させるのは、車格アップを意味するのだろうか?

【アウディ A1スポーツバック 試乗】連続コーナーもヒラリとこなすFFスポーツ…諸星陽一 画像
試乗記

【アウディ A1スポーツバック 試乗】連続コーナーもヒラリとこなすFFスポーツ…諸星陽一

アウディのボトムラインを構成するコンパクトハッチ『A1』。今回の試乗車は新たに追加された1リットルターボモデル「1.0 TFSI」だ。

【VW パサート ヴァリアント 試乗】おおらかさ保つトップモデル…島崎七生人 画像
試乗記

【VW パサート ヴァリアント 試乗】おおらかさ保つトップモデル…島崎七生人

42年の歴史をもつ『パサート』。日本でも初代(2代目は『サンタナ』)から親しまれているVWのトップモデルだが、最新モジュラーコンセプト「MQB」で構造からパワートレーンまで一新、8世代目に生まれ変わった。

【VW パサート 試乗】気筒休止も効かせ軽やかに走る…島崎七生人 画像
試乗記

【VW パサート 試乗】気筒休止も効かせ軽やかに走る…島崎七生人

329万円からの価格設定の新型『パサート』は、よくよく考えてみれば、日本市場のVW車ラインアップ中、貴重な4ドアノッチバックセダンだ。『CC』はやや気取りすぎだった…と感じていたユーザーがもしもいたら、安心してお勧めできる新型、でもある。

【VW パサートヴァリアント 試乗】エンジン性能を排気量で想像する時代は終わった…諸星陽一 画像
試乗記

【VW パサートヴァリアント 試乗】エンジン性能を排気量で想像する時代は終わった…諸星陽一

8代目となる新型『パサート』は、現行『ゴルフ』から採用されたMQBと呼ばれる発展性の高いプラットフォームを用いたモデルで、約85kgもの軽量化を実現しているという。