試乗記 輸入車ニュース記事一覧(199 ページ目)

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】シャシー性能に感じた、ジャガーに乗る愉しみ…石井昌道 画像
試乗記

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】シャシー性能に感じた、ジャガーに乗る愉しみ…石井昌道

ジャガーのデザインがクラシックからモダンに切り替わったのはこの『XF』から。インテリアもウッドやレザーを強調するのではなく、メタルやスウェードなどでクールに決め、メーターなどの光は珍しい水色を使う。

【BMW 2シリーズ グランツアラー で愛犬と共に】山中湖リゾートの旅、ペットも嬉しい快適な走り 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 2シリーズ グランツアラー で愛犬と共に】山中湖リゾートの旅、ペットも嬉しい快適な走り

BMW初のMPV、7人乗り3列シートのコンパクトミニバンが『2シリーズ グランツアラー』である。

【VW ゴルフオールトラック 海外試乗】ちょっとラフに使える感覚がイイ…竹岡圭 画像
試乗記

【VW ゴルフオールトラック 海外試乗】ちょっとラフに使える感覚がイイ…竹岡圭

正直言っちゃうと、現行のゴルフヴァリアントってやっぱり地味じゃないですか。それが『ゴルフオールトラック』になった途端、絶対忘れられないくらい強い印象が残るクルマになったと思うんです。

【メルセデス CLAシューティングブレーク 試乗】スタイリッシュさと実用性の両立…島崎七生人 画像
試乗記

【メルセデス CLAシューティングブレーク 試乗】スタイリッシュさと実用性の両立…島崎七生人

クーペと1mmも違わぬ全長でスタイリッシュに仕上げてあり、思わずかつてのアルファロメオ『156スポーツワゴン』を連想した。リヤオーバーハングが冗長にならず小気味よいフォルムを形成、同時に実用性も“あなどれない”のが美点だ。

【ベントレー コンチネンタルGT スピード 試乗】危険な香りさえをも感じるパワーユニット…山崎元裕 画像
試乗記

【ベントレー コンチネンタルGT スピード 試乗】危険な香りさえをも感じるパワーユニット…山崎元裕

新型『コンチネンタルGTシリーズ』のトップモデル、「GTスピード」のパフォーマンスは、コンバーチブルボディとの組み合わせで楽しむことにした。

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】ほどほど感がまさに絶妙…吉田由美 画像
試乗記

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】ほどほど感がまさに絶妙…吉田由美

「ジャガー」というと、歴史と伝統のあるカッコイイ、イギリスの自動車メーカーという概念が私の中にあるせいなのか、実際にジャガーのクルマに乗ると、いつもいい意味で期待を裏切られます。この『XF Rスポーツ』もそう。

【ベントレー コンチネンタル GT 試乗】アクセルを踏んだ瞬間にイメージできる、W12のパフォーマンス…山崎元裕 画像
試乗記

【ベントレー コンチネンタル GT 試乗】アクセルを踏んだ瞬間にイメージできる、W12のパフォーマンス…山崎元裕

2011年に誕生した、セカンド・ジェネレーションのベントレー『コンチネンタルGT』に、マイナーチェンジが実施された。

【ベントレー コンチネンタルGT V8S 試乗】マン・マシンの一体感はW12をはるかに超越する…山崎元裕 画像
試乗記

【ベントレー コンチネンタルGT V8S 試乗】マン・マシンの一体感はW12をはるかに超越する…山崎元裕

ここ最近のベントレー躍進の原動力となっているのは、『コンチネンタルGT』、そして『フライングスパー』にも設定されるV8モデルだろう。

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】モダン・ブリティッシュ、モダン・ジャガー…金子浩久 画像
試乗記

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】モダン・ブリティッシュ、モダン・ジャガー…金子浩久

最近の訪日外国人観光客には、もう「フジヤマ、ゲイシャ」だけを求めて日本に来る人がいないように、イギリスにも2015年の現実があって、僕らと同じようにイギリス人も現代を生きている。

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】新型購入を躊躇するほどの完成度…山崎元裕 画像
試乗記

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】新型購入を躊躇するほどの完成度…山崎元裕

2008年から日本市場でのセールスが行われている、現行ジャガー『XF』のファイナルモデルともいえる「XF Rスポーツ」が、100台の限定車として販売されている。