エコカー 燃費ニュース記事一覧(764 ページ目)

e燃費の青森県ユーザーもショック!? 公取委がガソリンの安売りに警告 画像
エコカー

e燃費の青森県ユーザーもショック!? 公取委がガソリンの安売りに警告

公正取引委員会(公取委)は27日、青森県大鰐町のセルフ式ガソリンスタンドでガソリンを安売りしていた石油販売会社に対して、独占禁止法で定められた不当廉売に抵触する恐れがあるとして、適正な価格に戻すように警告を行ったことを明らかにした。

【e燃費からお知らせ】この壁紙が人気の秘訣です。リクエストも受付中!! 画像
エコカー

【e燃費からお知らせ】この壁紙が人気の秘訣です。リクエストも受付中!!

官製燃費ハンドブック13年度版が登場 画像
エコカー

官製燃費ハンドブック13年度版が登場

国土交通省は、平成13年度版「自動車燃費一覧」を作成した。型式指定を受けた乗用車と、車両総重量2.5トン以下の貨物車について、10・15モード燃費や1km走行した場合の二酸化炭素排出量、同省による排出ガス認定レベルなどが記載されている。

一目瞭然!! 車名別の成績も載ってます---事故分析センターが報告書 画像
エコカー

一目瞭然!! 車名別の成績も載ってます---事故分析センターが報告書

交通事故総合分析センターは27日、交通事故と車両、ドライバーの相関についての分析結果をまとめた。平成12年(2000年)中の事故統計を中心に、クルマの種別やクラス別、車名別(319名称)に応じた事故との相関関係をまとめた。

仏を作って魂入れず…か? 国のDPF補助事業 画像
エコカー

仏を作って魂入れず…か? 国のDPF補助事業

国土交通省が今年度から始めた「ディーゼル微粒子除去装置(DPF)」の導入支援事業の補助金交付額が、自治体の準備不足などで予算枠の7割にとどまった。予算枠1億円に対して、今年度分の交付決定額は6600万円。

スズキ、全社で「アイドリング・ストップ運動」 画像
エコカー

スズキ、全社で「アイドリング・ストップ運動」

スズキは26日、4月から全社で「アイドリング・ストップ運動」を展開すると発表した。社員の通勤用車両や社有車、輸送子会社の車両合計約1万台を対象に不必要なアイドリングをやめるよう協力をもとめる。これで二酸化炭素の排出量を年間67トン以上減らす。

自動車リサイクル法案、2004年に施行へ---料金はいくら? 画像
エコカー

自動車リサイクル法案、2004年に施行へ---料金はいくら?

中央環境審議会(森嶌昭夫会長)は26日、「使用済み自動車の再資源化等に関する法律(自動車リサイクル法)」案を環境相に答申した。これを受けて環境省、経済産業省は今国会に法案を提出、2004年中の施行を目指す。

ハイブリッドカーの適性価格はいくらだ? 画像
エコカー

ハイブリッドカーの適性価格はいくらだ?

ホンダ『インサイト』、トヨタ『プリウス』に続きホンダの『シビック』ハイブリッドが投入されたアメリカ市場。今後フォードなどもハイブリッドに参入予定で、マーケットはますますホットになる。

子供の安全は重要だが、面倒だからチャイルドシートはしない---43.5%!? 画像
エコカー

子供の安全は重要だが、面倒だからチャイルドシートはしない---43.5%!?

日本損害保険協会は25日、「チャイルドシートの使用に関する意識と実態調査」をまとめ公表した。チャイルドシート保有率は7割を超えているにもかかわらず約半数の人が使用しないことがあると答えた。

ハンズフリーでも走行中の通話は危険---英損保が実証 画像
エコカー

ハンズフリーでも走行中の通話は危険---英損保が実証

イギリスの損害保険会社ダイレクトラインは22日、「運転中に携帯電話で通話することの危険度は、ハンズフリー装置を使っても変化がない」というデータをまとめ、公表した。運転暦の長い男女20人を集めて実験したものだという。