エコカー EVニュース記事一覧(53 ページ目)

ホンダ『N-VAN e:』のバッテリーを鉄道で長距離輸送、日本通運とJR貨物が開始 画像
自動車 ビジネス

ホンダ『N-VAN e:』のバッテリーを鉄道で長距離輸送、日本通運とJR貨物が開始

日本通運は9月10日、ホンダとJR貨物と連携し、ホンダ製EV『N-VAN e:』に搭載されるバッテリーパックの長距離鉄道輸送を本格稼働したと発表した。

CATLが熱暴走後も発火・発煙なしのLFPバッテリー発表、航続758km可能に…IAAモビリティ2025 画像
自動車 ビジネス

CATLが熱暴走後も発火・発煙なしのLFPバッテリー発表、航続758km可能に…IAAモビリティ2025

中国の電池大手CATLは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型リン酸鉄リチウムイオン(LFP)バッテリー「Shenxing Pro」を発表した。

日本にも導入予定、キアの電動商用車『PV5』がネクセンタイヤ純正装着 画像
自動車 ビジネス

日本にも導入予定、キアの電動商用車『PV5』がネクセンタイヤ純正装着

韓国のネクセンタイヤは9月8日、キアの新型多目的電気自動車(PBV)『PV5』高効率・高性能サマータイヤ「N'Blue S」(215/65R16 102H)を純正装着タイヤとして供給すると発表した。

全固体電池の世界初実走デモ、VWグループがドゥカティで技術実証…IAAモビリティ2025 画像
自動車 ビジネス

全固体電池の世界初実走デモ、VWグループがドゥカティで技術実証…IAAモビリティ2025

次世代全固体リチウム金属電池を手がけるクアンタムスケープと、VWグループのバッテリー企業PowerCo(パワーコ)は、IAAモビリティ2025において、全固体リチウム金属電池を搭載したEVの世界初となる実走行デモンストレーションを披露した。

「すごい通り越して非常識」「新技術が渋滞」メルセデスAMGのスーパーEVにSNSも驚愕 画像
自動車 ニューモデル

「すごい通り越して非常識」「新技術が渋滞」メルセデスAMGのスーパーEVにSNSも驚愕

メルセデスベンツの高性能ブランド、メルセデスAMGは8月29日、合計25の長距離走行記録を樹立したコンセプトEV『コンセプトAMG GT XX』に、革新的空力技術を採用したと発表した。これに対しSNS上では様々な声が上がっている。

パンタグラフでメルセデスベンツのEVバスを充電、28台同時充電可能な電気バス充電設備が稼働 画像
自動車 ビジネス

パンタグラフでメルセデスベンツのEVバスを充電、28台同時充電可能な電気バス充電設備が稼働

ダイムラーバスは9月5日、シュトゥットガルト市電(SSB)のシュトゥットガルト・メーリンゲン営業所で電気バス用充電インフラの運用を開始したと発表した。

ガルウィングの低速無人商用車、中国Desay SVが新ブランド「川行致遠」と新型車『S6』発表 画像
自動車 ニューモデル

ガルウィングの低速無人商用車、中国Desay SVが新ブランド「川行致遠」と新型車『S6』発表

中国のDesay SV(徳賽西威)は、上海で新ブランド「川行致遠(Chuanxing Zhiyuan)」を発表した。

MANの電動トラック、欧州で延べ500万km実証走行…CO2削減効果は3600トン 画像
プレミアム

MANの電動トラック、欧州で延べ500万km実証走行…CO2削減効果は3600トン

VWグループ傘下のMANは9月4日、同社の電動トラック『eTruck』が2025年初頭から欧州の主要物流企業での実証運行で500万kmを突破したと発表した。

ポルシェのEV、テスラの急速充電器が利用可能に…北米2万3500カ所 画像
自動車 ビジネス

ポルシェのEV、テスラの急速充電器が利用可能に…北米2万3500カ所

ポルシェの米国部門は9月9日から、同社の電気自動車オーナーがテスラのスーパーチャージャーネットワークにアクセス可能になったと発表した。

豊田通商、LG-HY BCMの株式25%取得…電池素材サプライチェーン強化 画像
プレミアム

豊田通商、LG-HY BCMの株式25%取得…電池素材サプライチェーン強化

豊田通商は9月9日、韓国LGグループのLG化学と浙江華友鈷業の合弁会社であるLG-HY BCM社の株式25%を取得する株式譲渡契約を華友コバルトと締結したと発表した。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 2,146