エコカー EVニュース記事一覧(56 ページ目)

電動トゥクトゥク×フレグランス、鎌倉で新感覚観光体験がスタート 画像
自動車 ビジネス

電動トゥクトゥク×フレグランス、鎌倉で新感覚観光体験がスタート

フレグランスブランド「HATAGO」は、全国で電動トゥクトゥクのレンタル・シェアリングサービスを展開する「Emobi」の鎌倉店で9月6日より新プラン「鎌倉を香りと旅する、新感覚フレグランス体験 4時間プラン」を開始した。

メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025

メルセデスベンツは9月8日、SUV『GLC』新型をIAAモビリティ2025でワールドプレミアした。

ホンダ、「UNI-ONE」の事業化決定…座ったまま体重移動で移動可能なパーソナルモビリティ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、「UNI-ONE」の事業化決定…座ったまま体重移動で移動可能なパーソナルモビリティ

ホンダは9月8日、ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE(ユニワン)」の事業化を決定したと発表した。日本国内の法人向けに9月24日に発売する。

東京都立病院初のEV急速充電器、テラチャージが設置 画像
プレミアム

東京都立病院初のEV急速充電器、テラチャージが設置

EV向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Chargeは9月5日、東京都立墨東病院に50kW出力のEV用急速充電器1口の設置が完了し、サービス提供を開始したと発表した。

EVをハイブリッド車に変更可能、ホース・パワートレインの新技術…IAAモビリティ2025で発表へ 画像
自動車 ビジネス

EVをハイブリッド車に変更可能、ホース・パワートレインの新技術…IAAモビリティ2025で発表へ

ホース・パワートレインは、IAAモビリティ2025において、自動車メーカーがEVをハイブリッド車に変更できる「フューチャー・ハイブリッド・システム」パワートレインを発表する。

EV充電インフラ整備が減速、米国の消費者の53%が充電アクセス不足を懸念…HEREが調査 画像
プレミアム

EV充電インフラ整備が減速、米国の消費者の53%が充電アクセス不足を懸念…HEREが調査

地図・位置データ大手のHEREテクノロジーズと自動車調査会社のSBDオートモーティブは9月4日、第3回HERE-SBD EVインデックスを発表した。

マレーシア初のEV専用工場、プロトンが開設…年産最大4万5000台 画像
プレミアム

マレーシア初のEV専用工場、プロトンが開設…年産最大4万5000台

マレーシアの自動車メーカーのプロトンは9月4日、同国初となる電気自動車(EV)専用の組立工場をタンジュンマリムに開設したと発表した。

シェフラー、電動化・自動運転・SDVの包括的ソリューション披露へ…IAAモビリティ2025 画像
プレミアム

シェフラー、電動化・自動運転・SDVの包括的ソリューション披露へ…IAAモビリティ2025

ドイツの自動車部品大手のシェフラーは、9月8日にドイツで開幕するIAAモビリティ2025において、電動化パワートレイン、インテリジェントシャシー・ボディ、ソフトウェア定義車両(SDV)の3つの中核分野で革新的な製品を披露すると発表した。

メルセデスベンツの燃料電池トラック、顧客実証で延べ22万5000km以上を走破…地球5周に相当 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツの燃料電池トラック、顧客実証で延べ22万5000km以上を走破…地球5周に相当

ダイムラートラックは9月3日、メルセデスベンツの燃料電池トラック『GenH2』の顧客実証試験で成功を収めたと発表した。リアルワールドで延べ22万5000km以上を走行している。

ポールスター、EV販売5割増も米関税などの影響で赤字拡大 2025年上半期決算 画像
プレミアム

ポールスター、EV販売5割増も米関税などの影響で赤字拡大 2025年上半期決算

スウェーデンのEVメーカーのポールスターは9月3日、2025年上半期(1~6月)の決算を発表した。

    先頭 << 前 < 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 56 of 2,147