エコカー EVニュース記事一覧(55 ページ目)

ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明 画像
プレミアム

ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明

水素燃料電池システム開発を手がけるシンビオの共同株主、フォルヴィアとミシュランは、シンビオの将来に関する重要な声明を発表した。

リチウムイオン電池に代わる次世代蓄電池、ナトリウムイオン電池材料の積層欠陥抑制技術を開発…東京理科大 画像
プレミアム

リチウムイオン電池に代わる次世代蓄電池、ナトリウムイオン電池材料の積層欠陥抑制技術を開発…東京理科大

東京理科大学の研究グループは、ナトリウムイオン電池の正極材料β-NaMnO2において、マンガン(Mn)を銅(Cu)で置換することで結晶内の積層欠陥を効果的に抑制できることを実証した。

AIデータセンターの電力需要にEVバッテリーを活用、GMとレッドウッド・マテリアルズが協力 画像
プレミアム

AIデータセンターの電力需要にEVバッテリーを活用、GMとレッドウッド・マテリアルズが協力

GMとレッドウッド・マテリアルズは、蓄電システムの導入を加速させるための拘束力のない覚書を締結したと発表した。

トヨタやホンダなど自動車8社のEV充電「IONNA」、米コンビニ「Wawa」と提携 画像
プレミアム

トヨタやホンダなど自動車8社のEV充電「IONNA」、米コンビニ「Wawa」と提携

大手自動車メーカー8社によるEV充電の合弁事業のIONNAは、米国のコンビニエンスストアチェーン「Wawa」との提携を発表した。

ポルシェ『マカン』、生産100万台達成…独ライプツィヒ工場からEVがラインオフ 画像
プレミアム

ポルシェ『マカン』、生産100万台達成…独ライプツィヒ工場からEVがラインオフ

ポルシェのドイツ・ライプツィヒ工場において、コンパクトSUV『マカン』の生産台数が100万台に到達した。

ボルボのベストセラーSUV『XC60』、米国工場でも生産へ…2026年後半から 画像
プレミアム

ボルボのベストセラーSUV『XC60』、米国工場でも生産へ…2026年後半から

ボルボカーズは、世界的ベストセラーモデルのミッドサイズSUV『XC60』を、米国サウスカロライナ州チャールストン郊外のリッジビル工場で生産すると発表した。2026年後半から生産を開始する予定だ。

東風汽車の新エネブランド「VOYAH」、新型SUV『FREE+』を中国発売 画像
自動車 ニューモデル

東風汽車の新エネブランド「VOYAH」、新型SUV『FREE+』を中国発売

東風汽車傘下の新エネルギー車ブランドの嵐図汽車(VOYAH)は、ブランド設立5周年を記念するユーザーイベントを中国・武漢で開催し、新型電動SUV『FREE+』を正式に発売した。

立ち乗り三輪電動モビリティ「ストリーモ」のバランス性能がアップ、バックミラー付きで30万2500円 画像
モーターサイクル

立ち乗り三輪電動モビリティ「ストリーモ」のバランス性能がアップ、バックミラー付きで30万2500円

立ち乗り三輪電動モビリティを開発するストリーモは、ストリーモS01JTAの製品アップデートを行い、販売を開始した。

日本通運、村田製作所とロームの電子部品をEVトラックで共同輸送…1日210km走行 画像
プレミアム

日本通運、村田製作所とロームの電子部品をEVトラックで共同輸送…1日210km走行

NIPPON EXPRESSホールディングスのグループ会社の日本通運は、村田製作所、ローム と連携し、EVトラックを活用した共同輸送を電子部品業界で初めて開始した。

トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は

スバルは17日、ニューヨークでスバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』を発表、2026年初頭に発売される予定だ。トヨタとスバルの共同開発による新世代EVの第3弾にあたり、トヨタ『C-HR+』のスバル版という位置付けだ。

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 55 of 2,105