三菱自動車工業は9月18日、コンパクトSUV『エクリプス クロス』の新型を欧州で発表した。
ユナイテッド・ソリューションは9月17日、一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」を発売した。価格は107万8000円からだ。
EV充電インフラとスマートエネルギーソリューションを手がけるスターチャージは、IAAモビリティ2025に最新V2G製品を出展した。
3Mは、IAAモビリティ2025に、EVバッテリー保護ソリューションや自動車用ウィンドウフィルムなどを出展した。
クアルコム・テクノロジーズとメルセデスベンツは、IAAモビリティ2025において、シームレスに接続されたインテリジェントな運転体験の提供に向けた取り組みを強化すると発表した。
メルセデスベンツは史上最大の製品攻勢に向けた準備を完了し、今後3年間で3大陸にわたる生産ネットワークで40車種以上の投入を計画していると発表した。
日野自動車は、10月24日に国内初となる燃料電池大型トラックの量産モデル『プロフィア Z FCV』を発売すると発表した。
ルノー日産三菱アライアンスは9月16日、フランス・ドゥエー工場でのEV共同プロジェクトを推進すると発表した。
東光高岳は9月16日、埼玉県蓮田市の蓮田事業所内に「SERA OCPPテストセンター」を新設したと発表した。
ヒョンデ傘下のキアは、IAAモビリティ2025において、EVのフルラインナップを欧州初公開した。