自動車 社会 社会ニュース記事一覧(2,072 ページ目)

クルマに対する恐怖から……警察官が拳銃を使用する理由 画像
自動車 社会

クルマに対する恐怖から……警察官が拳銃を使用する理由

警察庁は3日、容疑者の抵抗などに危険を感じ、警察官が拳銃を使用したケースが2002年度は54件に達し、過去5年間では最多となっていたことを明らかにした。2001年12月の拳銃取扱規範見直しにより、予告なしの発砲が事実上認められたことが大きいという。

テロ警戒中の機動隊車両、暴走族襲撃に対処できず 画像
自動車 社会

テロ警戒中の機動隊車両、暴走族襲撃に対処できず

2日未明、沖縄県浦添市内の国道58号線で、イラク侵攻に伴う米軍基地の警戒任務のために近畿管区警察局から派遣されていた機動隊の車両5台を暴走族グループが襲撃。ドアなどを破壊して逃走するという事件が起きた。

暴走族を脱退しようとした少年に30分間の暴行---8人を逮捕 画像
自動車 社会

暴走族を脱退しようとした少年に30分間の暴行---8人を逮捕

静岡県警は3日、暴走族を脱退しようとした16歳の少年に対し、「けじめを付ける必要がある」ということを口実に集団で暴行を行った暴走族グループの少年8人を傷害容疑で逮捕したことを明らかにした。暴行を受けた少年は意識不明の重体となっている。

2002年度のリコール台数、前年に引き続き300万台を突破 画像
自動車 社会

2002年度のリコール台数、前年に引き続き300万台を突破

国土交通省は3日、2002年度のリコール届出状況を公表した。国産車は届出104件、対象台数278万4850台。輸入車は届出66件、対象台数22万7024台だった。この結果、リコール対象台数は過去最高だった前年度実績を8.5%下回ったものの、301万1874台と引き続き300万台超の水準になった。

「110番できるものならやってみろ」で逮捕……交通トラブルの末 画像
自動車 社会

「110番できるものならやってみろ」で逮捕……交通トラブルの末

北海道警は2日、自分のクルマが追い越されたことに腹を立て、このクルマを追跡し、ドライバーから金銭を脅し取ろうとした51歳の暴力団幹部の男を恐喝未遂の現行犯で逮捕したことを明らかにした。

暴走族メンバーと誤認? 白昼の鉄パイプ殴打事件 画像
自動車 社会

暴走族メンバーと誤認? 白昼の鉄パイプ殴打事件

1日午後、千葉県成田市の市道で、バイクに乗っていた17歳の少年が進路を塞ぐ形で止まった乗用車から降りてきた男に鉄パイプのようなもので殴打され、現金などを奪って逃走するという事件が起きた。

北海道で事故を起こして東京で逮捕……警官を蹴ってアシ 画像
自動車 社会

北海道で事故を起こして東京で逮捕……警官を蹴ってアシ

警視庁と北海道警は1日、2000年4月に北海道札幌市内で3人に重軽傷を負わせる交通事故を起こしながら逃走し、指名手配されていた28歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(無免許運転、ひき逃げ)の容疑で逮捕したことを明らかにした。

バイク窃盗犯には厳しく対処---大阪府警が原則“逮捕”の方針 画像
自動車 社会

バイク窃盗犯には厳しく対処---大阪府警が原則“逮捕”の方針

大阪府警は1日、これまでは事実上の処分が見送られるケースが多かった原付バイクなどの窃盗について、再犯歴などが確認される場合には原則逮捕するという厳しい姿勢を取るという方針を示した。

コンビニATM利用客が狙われる? クルマ&ドライバーごと強奪 画像
自動車 社会

コンビニATM利用客が狙われる? クルマ&ドライバーごと強奪

3月31日夜、青森県弘前市内のコンビニエンスストアで、コンビニ内に設置された現金自動預払機を利用して現金を下ろした女性が自分のクルマに戻ったところ、車内で待ち伏せされた男にクルマを走らせるよう脅され、現金も奪われるという事件が起きた。

「携帯電話が壊れた」---故意の触車事故で現金騙し取る 画像
自動車 社会

「携帯電話が壊れた」---故意の触車事故で現金騙し取る

奈良県警は1日、歩行中に他車との接触事故を故意に起こし、持っていた携帯電話が壊れたなどと言いがかりをして相手から金銭を受け取っていた男を詐欺容疑で逮捕していたことを明らかにした。警察では数件の余罪があるとみて男を追及している。