自動車 社会 社会ニュース記事一覧(2,073 ページ目)

「免許交付できない!」埼玉でコンピューターにトラブル 画像
自動車 社会

「免許交付できない!」埼玉でコンピューターにトラブル

埼玉県警は2日、機材を更新して1日から運用を開始した運転免許センターのコンピューターシステムが故障し、当日の運転免許試験の合格者のうち、午後の受験者323人に免許証の交付が出来なくなったことを明らかにした。

唯一の生存者が実は加害者だった? 岩手県警が事故の真犯人探しに着手 画像
自動車 社会

唯一の生存者が実は加害者だった? 岩手県警が事故の真犯人探しに着手

岩手県警は1日、2001年10月に北上市内の東北自動車道で発生し、3人が死亡した交通事故について、唯一生存していた35歳の男が事故当時にこのクルマを運転していた可能性が強くなったとして、業務上過失致死容疑で逮捕状を取り、行方を追っている。

面倒見への金品提供は犯罪です---広島県の暴走族追放条例が強化 画像
自動車 社会

面倒見への金品提供は犯罪です---広島県の暴走族追放条例が強化

広島県は1日、2000年4月に施行した県の暴走族追放促進条例を一部改正し、同日から施行したことを発表した。暴走族を実効支配し、暴力団との連絡役を務める「面倒見」を排除することを狙いとしたもの。

期待族撲滅に向けた条例、沖縄県那覇市が施行---罰則適用は7月から 画像
自動車 社会

期待族撲滅に向けた条例、沖縄県那覇市が施行---罰則適用は7月から

那覇市(沖縄県)は1日、同日午前0時から市条例としての暴走族追放条例を施行したことを発表した。正式名称は「暴走行為及び暴走行為をあおる行為の防止に関する条例」で、罰則規定の施行には3カ月の周知期間を置くことにしている。

02年度の軽自動車販売、日産効果でプラス 画像
自動車 社会

02年度の軽自動車販売、日産効果でプラス

全国軽自動車協会連合会が1日発表した、2002年度の軽自動車販売台数は、前の年度にくらべ1.1%減の182万4744台と3年連続で減少した。乗用車の販売実績は過去最高で、日産自動車の市場参入効果が大きかった。

2002年度の登録車販売、2年ぶりに増加 画像
自動車 社会

2002年度の登録車販売、2年ぶりに増加

日本自動車販売協会連合会が1日発表した2002年度の新車販売台数(登録車)は、前の年度にくらべ1.6%増の404万3464台となり2年ぶりに増加した。登録車販売の景況を示す指標である400万台を上回ったのも2年ぶり。

好調日産、3カ月連続でホンダ上回る---3月の新車販売 画像
自動車 社会

好調日産、3カ月連続でホンダ上回る---3月の新車販売

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した3月の新車販売速報によると、『ティアナ』『キューブ』などの新車が好調な日産自動車が前年同月に比べ2割以上も販売を伸ばした。同月もマイナスとなったホンダの販売実績を上回り、今年1月に奪還した2位の座を3カ月連続で守った。

サダム・フセイン、バグダッド侵入の英軍車両1台につき5ポンドの課金 画像
自動車 社会

サダム・フセイン、バグダッド侵入の英軍車両1台につき5ポンドの課金

イラクのサダム・フセイン大統領は1日、今後予想される首都バグダッドに侵攻する米英軍のうち英軍車両に対して「渋滞料金」(congestion charge)として1台につき5ポンド(約1000円)を課金すると発表した。

中国に不公正貿易の懸念---「報告書」自動車および部品の輸入割り当て 画像
自動車 社会

中国に不公正貿易の懸念---「報告書」自動車および部品の輸入割り当て

経済産業省がまとめた2003年版の「不公正貿易報告書」は、中国が自動車および自動車の主要部品の輸入割り当てを実施していない懸念がある、と指摘した。

1.6kmも引きずって死亡させる---ひき逃げ犯逮捕 画像
自動車 社会

1.6kmも引きずって死亡させる---ひき逃げ犯逮捕

大阪府警は28日、盗難車を無免許で乗り回し、横断中の女性をはねた上、被害者を1.6kmも引きずって死亡させたとして26歳の男を業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ、信号無視、無免許運転)の容疑で逮捕したことを明らかにした。