ホンダ『N-ONE』一部改良、北欧風「CRAFT STYLE」新設定…「RS」は6速MT専用に

ホンダ『N-ONE』Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」
  • ホンダ『N-ONE』Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」
  • ホンダ『N-ONE』Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」
  • ホンダ『N-ONE』Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」
  • ホンダ『N-ONE』Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」
  • ホンダ『N-ONE』Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」
  • ホンダ『N-ONE』Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」
  • ホンダ『N-ONE』Original 特別仕様車「CRAFT STYLE」
  • ホンダ『N-ONE』RS

ホンダは、軽自動車『N-ONE』を一部改良し、11月21日より発売すると発表した。価格は176万7700円からだ。

【画像】ホンダ『N-ONE』の一部改良モデル

N-ONEは、時代に左右されない外観デザインと、ホンダのクルマづくりの基本思想であるM・M思想(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)に基づいた室内空間を特徴とするモデルだ。

今回の一部改良では、全グレードに前方パーキングセンサーと7インチTFT液晶メーターを標準で採用した。これに加え、「RS」および「Premium Tourer」グレードでは装備が拡充されたほか、「Original」グレードには新たに特別仕様車「CRAFT STYLE」が設定された。

特別仕様車「CRAFT STYLE」は、北欧の世界観をイメージした上品なデザインが特徴だ。フロントグリルにはクロームメッキを施し、ドアミラーやアウターハンドル、ホイールキャップにはホワイトのアクセントカラーを採用。内装では、インパネガーニッシュにウッド調のトープ色を取り入れ、温かみのある空間を演出している。

スポーティーグレードの「RS」は、6速マニュアルトランスミッション(MT)専用グレードとなり、その個性がより一層際立った。内装にはカーボン調のインパネガーニッシュや、ウルトラスエードのフロントシートを採用し、レッドステッチが施される。また、ホワイトカラーの15インチアルミホイールや、Gメーターなどを表示する専用メーターにより、視覚的にも走りを楽しめる仕様となっている。

CVTの最上級グレード「Premium Tourer」は、大型のテールゲートスポイラーや光沢のあるベルリナブラックのホイールを装備。シートには高級感のあるプライムスムースを採用し、上質な座り心地を追求している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集