3輪オープンEV『トライセラ』に専用サウンド、ヤマハが音響技術で提案する新体験
ヤマハ発動機は、10月31日から一般公開された「ジャパンモビリティショー2025」で展示する3輪パッケージのフルオープンEV『TRICERA proto(トライセラ プロト)』に、独自開発のサウンドデバイス「αlive AD」を搭載したと発表した。
ヤマハ発動機は、10月31日から一般公開された「ジャパンモビリティショー2025」で展示する3輪パッケージのフルオープンEV『TRICERA proto(トライセラ プロト)』に、独自開発のサウンドデバイス「αlive AD」を搭載したと発表した。
newmoは11月4日、グループ会社の夢洲交通が、タカラ自動車よりタクシー事業の譲渡を受ける契約を締結したと発表した。
VicOneは11月4日、エレクトロビットの製品互換性プログラムに参加し、同社の車載侵入検知・防御システム「xCarbon」がエレクトロビットの自動車向けオペレーティングシステム「EB corbos Linux」との互換性認証を取得したと発表した。
ジェイテクトは11月4日、第5世代低トルク円すいころ軸受「LFT-V」が、日刊工業新聞社主催2025年超モノづくり部品大賞において、モビリティ関連部品賞を受賞したと発表した。
ALiNKインターネットは11月4日、日本気象協会と共同運営する天気予報専門メディア「tenki.jp」の「道路の気象影響予測」をリニューアルしたと発表した。
パワーエックスは、全国の道の駅7拠点において、超急速充電に対応したEVチャージステーションを10月31日から順次開設すると発表した。
メルセデスベンツは、ユニバーサル・ミュージック・グループおよびドルビー・ラボラトリーズとともに、革新的な車内音楽制作システム「Crafted in a Mercedes」を米国ロサンゼルスで発表した。
横浜ゴムのグローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」装着車が、11月1日から2日にモビリティリゾートもてぎで開催された「2025 AUTOBACS SUPER GT」最終戦のGT300クラスで優勝した。
テスラは、11月19日に北陸地方初の直営ストア「テスラ富山」をオープンすると発表した。
ブリヂストンは11月4日、同社が「POTENZA」ブランドのタイヤでサポートする「TGR TEAM au TOM'S」が「2025 AUTOBACS SUPER GT」のGT500クラスでシリーズチャンピオンを獲得したと発表した。