「ホンダ車のパレード」世界記録を『S660』が更新! SNSでは祝福の声も、「ビート」オーナーは複雑?

ホンダ S660
  • ホンダ S660
  • ホンダS660の832台のパレードの様子
  • 当日のパレード参加者
  • ホンダ S660
  • ホンダS660
  • ホンダ S660
  • ホンダ S660
  • ホンダ S660

ホンダの軽オープンスポーツ『S660』832台によるパレードが11月15日に鈴鹿サーキットで行われ、「最大のホンダ車パレード」としてギネス世界記録に認定された。これに対しSNS上では、「祝ギネス記録」「最高の思い出」など喜びと祝福の声があふれた。

【画像】「ホンダ車のパレード」世界記録を更新した『S660』

このイベントはS660オーナーで構成されるクラブ「S660 Chubu Community」が主催。S660発売10周年となる2025年に記録に残るイベントを実現したいという想いで企画された。

当日は全国から集まったS660オーナーに加え、車両の開発や生産に携わったホンダの従業員も参加。合計832台のS660が鈴鹿サーキットの本コースをパレードし、ギネスワールドレコーズ公式認定員の審査により、すべての規定を満たすことが確認された。

ホンダS660の832台のパレードの様子ホンダS660の832台のパレードの様子

これまでのホンダ車によるパレードの世界記録台数は、2010年5月9日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで認定された『ビート』の569台であり、今回の認定は記録を大幅に更新する形となった。

S660は2015年4月に発売され、軽自動車規格の2シーター・オープンスポーツとして本格的な走る喜びの実現を目指して開発された。2022年3月の生産終了後も多くのファンに愛され続けている。

これに対しX(旧Twitter)上では「祝ギネス記録」「ギネス認定ってすげぇな!」など、世界一の台数を集めたイベントに驚きの声が上がっているほか、「ギネス記録おめでとう!」「鈴鹿サーキットがS660で埋まってる」など、この記録を称える声も見られた。

当日のパレード参加者当日のパレード参加者

イベントに参加者したユーザーの声も続々と投稿されており、「最高の思い出になりました」「走る方も神経使いました」「貴重な瞬間に立ち会えた」など、喜びを共有している様子も見られた。

一方で、「ビートのギネス記録抜かれてしまったのか」「ビート…更新されちゃった」など、同じくホンダの軽オープンスポーツである『ビート』のファンからは、ギネス記録更新を惜しむ声も見られた。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集