Hyundai Mobility Japanは、10月31日に東京都江東区の海の森水上競技場で開催される体験型バスイベント「第11回バステクin首都圏」に、電気バス「ELEC CITY TOWN」2台を出展すると発表した。
今回の出展では展示車1台と試乗車1台を用意する。展示車は2025年大阪・関西万博において休憩バスとして実際に使用された車両。万博開催期間中は、電気バスならではの「排気ガスが出ない」「電源供給が可能」という特長を活かし、来場者に「休憩場所」「スマートフォンの充電」「猛暑の中でもエアコンが効いた快適空間」を提供し、好評を博した。
本展示では、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を具現化したレガシーを披露する。
試乗車では会場コースにて実際の乗車体験が可能で、運転体験と客席試乗の両方を実施予定である。これまで各地の試乗会でも好評を得ている「静かで快適な室内空間」「スムーズな加速感」など電気バスならではの走行フィーリングはもちろん、「走る・曲がる・止まる」といった車両としての基本性能の高さを実際に体感できる。
「第11回バステクin首都圏」は、公益社団法人日本バス協会が主催する「第72回中央技術委員会全国大会」の翌日に開催されるため、全国のバス事業者や自治体関係者の来場が見込まれている。





