トヨタ自動車は6月29日、2020年5月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数(含軽)は前年同月比34.1%減の60万9460台で5か月連続のマイナスとなったが、4月の45.3%減からはやや回復した。 国内販売(含軽)は同39.2%減の10万8237台で8か月連続の前年割れとなった。含軽市場のシェアは49.6%で、前年同月と比べて4.7ポイントアップ。海外販売は同32.9%減の50万1223台で5か月連続のマイナスとなった。 グローバル生産台数は同56.5%減の40万8842台で8か月連続のマイナスとなった。国内生産は同56.1%減の16万4858台で8か月連続のマイナス。海外生産は同56.7%減の24万3984台で12か月連続のマイナスとなった。 輸出は同54.2%減の7万8800台で6か月連続のマイナスだった。
トヨタと東京大学の「Good Life on Earth」プログラム、地球の未来を考える…2025年度は7名の学生を採用 2025年9月17日 トヨタ・モビリティ基金は9月16日、東京大学 One Earth Guardia…
「試乗してみたい」「福祉用具という感じがしない」ダイハツの新型モビリティ『e-SNEAKER』にSNS上も興味津々 2025年9月18日 ダイハツ工業は、新たな歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』(イー…
「試乗してみたい」「福祉用具という感じがしない」ダイハツの新型モビリティ『e-SNEAKER』にSNS上も興味津々 2025年9月18日 ダイハツ工業は、新たな歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』(イー…